嗤う蟲の作品情報・感想・評価

『嗤う蟲』に投稿された感想・評価

ひめ
3.0

ありがっさま〜
観たあと落ち込んでしまった

私があの村に移住したら主人公のようにも三橋さんの奥さんのようにもなれなくて、死んだように生き続けるのかなあ
夫も同じで豪に入れば郷に従えタイプだと思うか…

>>続きを読む
二本立ての一本目。

話の内容が暗め、監督さんの撮り方というか作品の作り方も暗め、でなんだか気が滅入るお話だったわな〜。田舎の村の閉塞感ってこんな感じなんかね。
このレビューはネタバレを含みます
田舎暮らしをはじめたがこの村何かがおかしい…というありがちな物語だけど普通に楽しめました。
夫婦がぶつかりあって壊れていくところ良かったな〜
2wing5
1.0
つまらない。予定後後時間あるから見に行ったけどつまらなすぎて冷めた。
村社会にイライラしたし主人公もクズすぎるし見通しが甘すぎる。

ありがっさま‼️‼️
因習村の方言や価値観がTRICKに出てくる村のようでゆるい笑いを誘う。
ジョジョ監督は感情を描く天才(特に女性の)。主人公の杏奈の所作、表情や息遣いがセリフより雄弁に孤独、怒り…

>>続きを読む

城定秀夫監督「嗤う蟲」(試写@映画美学校)を観て。
今年の3月、故郷に住む友が亡くなった。葬儀に出て近鉄奈良駅前の東横インに1泊の予定だったが、『これでしばらく奈良に来ることは無いな』と思い、母校一…

>>続きを読む
3.0

田舎移住スリラー
田舎の過度なおせっかいや、強制的なしきたり、従わないと村八分っていう陰険さが気持ち悪い(気持ちいい)ですね。
どうにもガンニバルと比較してしまって、嗤う蟲の夫婦が受動的すぎてモヤモ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
若葉竜也さん目当てで観たが中山功太さんが出てたのが嬉しかった。
村ホラー好きかも知れない。ありがっさまー
展開も不気味さもホラー感も全てが面白かった。
定期的にヤバイ村系の作品作ってほしい。
まー
3.0
じわじわ違和感、嫌悪感が広がってく。
音楽が怖かった。すごい。
ありがっさま、笑顔、トラウマ。

あなたにおすすめの記事