嗤う蟲の作品情報・感想・評価・動画配信

『嗤う蟲』に投稿された感想・評価

イラストレーターの杏奈は、脱サラした夫・輝道と共に都会を離れ、麻宮村に移住する。麻宮村の村民たちは、自治会長の田久保を過剰なまでに信奉していた。2人は村民たちのおせっかいにへきえきしながらも、新天地…

>>続きを読む
田口トモロヲさんが怪しくてピッタリでした。自然豊かで長閑なのに、なんで人間はああなっちゃうんでしょうね。
YSK
3.3

エアコンもWiFiもないところに住みたくない理由の全てが詰まっているような作品でしたね
一から十どころか百や千や万くらい気が滅入りそうなことしか描いていないので、私のような善人ではころっと転がされて…

>>続きを読む
3.3
田舎に越してきた夫婦、独特な村の空気で序盤から話の進む方向は見えたので、逆におもいもよらない展開や設定が?と少し期待しすぎたかもしれない。
徐々に村に染まっていってしまう旦那はリアルだった
Taka
-
田舎のイメージが悪すぎて笑った

でも田口トモヨロ、杉田かおる、中山功太と配役が絶妙で陰湿感がリアルなんだよな

実際の性格は知らないけど、パブリックイメージに通じるものがあるというか 笑
3.5
「助けあいで成り立っている」

やっぱり田舎の孤立した村は住みたくない
って再確認できる映画。
まさかの栽培にびっくり。
そういう展開なのね。

愛がなんだの2人が引っ付いたって
いうのが1番思ったこと笑
サン
2.5

田舎へスローライフをするために移住。
いろんな歯車が狂っていくさまが
とても怖かった。

集落というのは、
何かとしがらみが多い。
一番頼りにしている人が
ここまで染まってしまうなら
去る決断は間違…

>>続きを読む
sj
3.6

数ある村怖の中でも地味ないや〜な部分が詰まってて、小さい違和感の積み重ねがしんどい。

SNSより早い情報網、引っ越し祝いがまさかのもの、産まれた子は村の子……は?

農協を通さずにネット通販した分…

>>続きを読む
mtmt
3.5

希望を胸に田舎暮らしを始めた夫婦。新生活に違和感を感じながらも子宝にも恵まれ、徐々に同地に馴染み始める2人。しかしある事件をきっかけに村の暗部を知り、そのカタに嵌められてゆく…。ものすごくステレオタ…

>>続きを読む

都会から地方の村に移住した若い夫婦が、“ムラ社会”に絡め取られていく──本作は、ただの田舎ホラーでも、異常集団を描いたスリラーでもありません。これは「伝統」と「改革」がぶつかる現代の寓話であり、SN…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事