人体のサバイバル!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『人体のサバイバル!』に投稿された感想・評価

2.9

元は児童向け学習漫画とのこと。ロボコンを目的に観に行ったのだが、作品としては併映の今作の方がメイン。

人体の中に入り身体の仕組みを視聴者に伝えるという内容なので、はたらく細胞みたいのかな?と予想し…

>>続きを読む
AVANI
3.0
ごちそうさまでした。。。
下品な展開にならなくて安心した。
9
-
中盤からガチで生き死にの話になって肝冷えた こんな元気っ娘が……

ナノサイズになって体の中で病気を治療する人体探査機"ヒポ号"が、ノウ博士に発明される。ヒポ号に乗り込んだジオと博士だが、それを知らないピピが飲み込む。ピピの体の中で胃から腸へと向かって進んでいくと、…

>>続きを読む
この技術があれば世界が変わるね。
記録

同時上映のロボコン目的だったけど、結構見応えがあってよき
心臓は四つ部屋があるとか手首の毛細血管は薄いとかめちゃめちゃ勉強になる
キッズアニメでヒロインが死の淵にいるとか重い事やるんだなぁ…でも大事な事だよね
桃龍
3.0

2020-08-03記。
『ミクロの決死圈』や『インナースペース』と比べるのは酷か。
全く知らなかったけど、「科学漫画サバイバル」というのは、いわゆる学習漫画のシリーズらしい。
それならMX4Dだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品