ドラえもん のび太の海底鬼岩城の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太の海底鬼岩城1983年製作の映画)

上映日:1983年03月12日

製作国:

上映時間:95分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 海底冒険とポセイドンとの戦いのストーリー展開が魅力的
  • ひみつ道具の使い方が面白く、バッテリーの持ちについての疑問が共感できる
  • ポセイドンの設定がかっこいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

※子供の頃に観たがほとんど覚えていないため、思い出し記録・自分用メモ

【あらすじ】
夏休みにドラえもんの力で海底キャンプを楽しむのび太たち。しかし沈没船を発見したことから滅んだはずの海底国アトラン…

>>続きを読む

勘違いで地球破滅しかける話。久々にドラえもん観たら懐かしすぎてすぎた。もう汚い心を持ってしまっているので純粋には楽しめない部分も多少はあったけど、深海のワクワク感と彼らを応援したくなる気持ちは健在。…

>>続きを読む
a
-
このレビューはネタバレを含みます
バギーちゃん🚗

リメイクされてないから
みれてなかった

今でもバギーちゃんの事忘れてないのかな💭
3.4

劇場版4作目
ワクワク感はやや不足しもう少し短く出来る気もしたが、今までで一番まとまりが良かった印象。

OPのタイミング合ってる?
海底調査
インカの黄金を積んだまま行方知れずのサンタ・フラメンコ…

>>続きを読む
B
3.8


・バギーちゃん
・バギーちゃんvs海底人

鑑賞感想▶ドラえもんの海底人をテーマにした話の映画。海底にロマンを求め満喫旅行からの冒険。今作はしずかちゃんが主役で、しずかちゃんとバギーの恋物語になっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ドラ映画を観る4本目
原作の大長編ドラえもんで読んだことがあり内容もだいたい覚えていて、怖くて感動する印象があった。

夏休みのキャンプに山か海かで揉めて、海底登山をするという斬新な解決に。純粋にキ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

性格が悪い水中バギーとのやり取りがとても面白い。悪態ばかりついていましたが、最後に見せた愛と勇気には感動しました。

今観ると海の知識や海底人の細かい設定にも驚きます。
核爆発で滅んだ世界に人工知能…

>>続きを読む
ちっちゃい頃見てめちゃ好きだったなぁ。

海底バギーとか🙆‍♂️

空気砲撃ってたイメージある。

当時はレンタルビデオでVHS借りて2-3泊で2,000円とかだったかな…。
August
3.4
いや、しずかちゃんの色仕掛けそんな効く?
海底っていうテーマと情報はおもしろかった
旧ドラの「そうはならんやろ」と「なんやその言い回し」大好物

久しぶりに観たけど…もしかして癖強作か!?
しずかちゃんとバギーちゃんの関係構築や締めは良いけど、他はちょっと独特なテンポとかやけに性格や言動がブレブレのみんなのおかげで癖強に仕上がっている印象があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品