ミクロ化した軍人が、誤って神経衰弱の青年の体内に侵入してしまう…、こんな設定をジョー・ダンテが料理したら面白くならないわけがない。
青年役を演じたマーティン・ショートがマジで天才。キョドり演技、間…
人間縮小計画の実験で、誤ってミクロサイズの潜航艇を体内に打ち込まれたスーパーの店員が繰り広げるSFコメディ。
サンフランシスコのべクター・ラボ研究所で今、世紀の大実験が行なわれようとしていた。元…
物体を縮小できる技術により極少化して人体に入って大騒ぎするドタバタコメディ。
とにかく徹頭徹尾ふざけてて最高。
酒浸りの軍人の主人公がアクシデントで入り込んだ男はノイローゼ気味のスーパーの店員で二…
面白かったです。ほのぼのSFコメディといった感じでゆったり観れる映画でした。それにしてもこの頃のメグ・ライアンは超絶可愛いな。
元ネタの「ミクロの決死圏」は大好きな映画ですが、今作は体内の冒険よりも…
安定のダンテ🥺💓
話的にはフライシャーの
ミクロに似てるのかな?
何気にアントマンより
先に小ネタは多々あるよね。
主人公の身体に入ってしまった
男の人を助けるお話。
精神不安定な主人公だが
終わ…
幼少期に鑑賞
当時 体内にこんなプラスチック入って居たらと想像したらくすぐったかった記憶があり 思わず笑えた
NHK教育番組を見ているような いい勉強になった 体内の異物に対する攻撃は素晴らしと感動…
1987年公開作!?
書き溜めて忘れてました笑
時代を感じさせますが…発想も展開も面白いっ…「ミクロキッズ」を思い出したりして…
喧嘩っ早くて落ち目のタック(デニス・クエイド)がミクロ化して人間の…