インナースペースの作品情報・感想・評価・動画配信

『インナースペース』に投稿された感想・評価

ghost
4.3

南妙法蓮華経
南妙法蓮華経

U-NEXTにあったのー
懐かしいなーと思い鑑賞。

ミクロの決死圏インスパイアって位置付けでいいですよね✨

テンポも良いし、デニスクエイドの笑顔は最高だし、メグライ…

>>続きを読む
GoldXI
3.0
87本目

制作総指揮スティーブンスピルバーグということで、どことなくBTTFに似た雰囲気がありました。

人体内の探検が中心になると期待していましたが、そうではありませんでした。
seckey
-
メグライアン目当てで観賞。
血管の壁?に何か刺すの痛そうだった。
るい
3.7

子供の頃観てとても面白かった思い出。
ミクロの決死圏のリブートという事で、そうなるとやっぱり気になるのは体内からの「出てきかた」。

理由見落としたのかもしれないけど、何でメグライアンにだけはパター…

>>続きを読む

スピルバーグ製作、ジョー・ダンテ監督。ダンテらしさがまるで出ていない凡作。内容が「ミクロの決死圏」のお子さま版で、しかもそれを超えているところがない。
新宿ミラノ座にて。70ミリ(「ET]「プレイタ…

>>続きを読む
bunbun
3.9

1987年公開

「ミクロ決死圏」のリプート作品
のようです。

メグ・ライアン
デニス・クエイド出演

ミニチュア化したタックとその身体の持ち主ジャックとのコメディ感ありのストーリー

メグ・ライ…

>>続きを読む
とても好きな作品。
ミクロの決死圏のリメイク版と言うことですがコメディ多め。
Arcsan
3.8
このレビューはネタバレを含みます

チップ・プローザー&ジェフリー・ボームのオリジナル脚本を基にしたSFコメディ
アカデミー賞視覚効果賞受賞作

序盤、「ミクロの決死圏」並のシリアス展開を予想してたものだから、頭が置いてけぼりでイマイ…

>>続きを読む
nano
5.0

テンポの良い楽しい作品でした♪
小宇宙の人体に入る点では傑作『ミクロの決死圏』と同じ。
でも本家が生真面目な日本蕎麦なら、こちらは何でも突っ込む豚骨ラーメン。現実世界でのドタバタが多くて、特にリメイ…

>>続きを読む
4.2

【そんなバナナ🍌】

デニス・クエイドとマーティン・ショートの掛け合わせが楽しいコメディSFの佳作。そんなバナナ🍌みたいな展開の連続で飽きさせない、如何にもスピルバーグ制作総指揮によるマクドナルドの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事