陳腐な男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『陳腐な男』に投稿された感想・評価

KNT
3.5

似た作風だなと思ったら前回見た「JODIE」と同じ監督

不妊で悩む女性が子供の代わりに労働ロボを作るが人々に認められず、排除されていく
独特なタッチの絵柄は相変わらずオシャレで個人的にはこちらの作…

>>続きを読む
映像は独特でなんだかお洒落な雰囲気だけど内容は結構深い。
短編だけどちゃんとストーリーあって面白かった。

このレビューはネタバレを含みます

アドルフ・アイヒマンの話を彷彿とさせる短編。ロボットが大量生産の商品でなくて、主人公が「子供」だと思って、一人の人のように生み出し愛していたという視点が入っていたのが良かった。
oto3x3
3.2
『エルサレムのアイヒマン』ですな。

同監督の『ジョディ』より、映画になってる。

でもまぁ、そんだ毛、かな。
映像が特におしゃれ!

自分だけの葛藤なのかな
タイトル回収の肩透かしな展開も良かった
社会の歯車なだけだったけど自分もだったのかな?
カイ
3.7

この絵のタッチがとても好み
だったのでジョディに引き
続き観てみた

その便利さからロボットを
作ったのも人間(主人公)
しかしそのロボットの優秀さから
仕事や尊厳を奪われあげくロボットを
排除する…

>>続きを読む
3.8
おしゃれ
世間がわたしにそう思わせてることなんていっぱいあるよね
みんな陳腐なのかもしれない
3.5

子供の産めなくなった主人公がロボットを生み出し、もてはやされたが、いざ人間の立場が危ぶまれると容赦なく「焼却炉」で廃棄されていく。根本は焼却炉にあると考え、主人公は責任者に復讐しようと焼却炉へ向かう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

令和7年7月7日7連弾5本目。

ジャケットから想像するより画力的には未完成感はあるものの、雰囲気は想像通りにセンス溢れる映像演出が炸裂。長編としてのポテンシャルも非常に高く、新たな『ニモーナ』『ウ…

>>続きを読む
ゆ
4.0
そう、陳腐な男。
でも、世の中の大半の人はこの男と同じで陳腐で、それに自分自身で気付いていないの。

あなたにおすすめの記事