人間がロボットを粗雑に扱い破壊している世界で
破壊されたロボットを修理の上、記憶を消して持ち主に戻している施設勤務の女性
そこへ運ばれてくる少女型のロボットとの対話のお話
人間に不都合な記憶は消…
隠喩としては直裁な気もする。
懐古趣味は一定層の嗜好を刺激しそうだけども、この手の洒脱さって真のセンスの良さに対するルサンチマンが背景にあったりするんじゃないだろか。
自分を鑑みてもそう思ってしまう…
戦後の国産マンガ、戦前のハリウッド、別方面のレトロ感が入り混じってて独特のキメラ感がある。ざらついた線の質感やぎこちなさに味のあるアニメーションなんかは90年代コンピュータゲームのドット絵を彷彿とさ…
>>続きを読む人間によってボロボロにされたロボット……
何があったかはそれぞれだろうが、キズを修理し、これまでの記憶も消す。。。
それが当たり前の工程のよう( ´A` )💦
だけど、あるロボットは強くなる為に…
近未来、ぼろぼろの状態のとあるロボットが修理してくれる女性のもとに運ばれてきた。
女性はつらいロボットの記憶を削除してあげようとするが・・・・。
ロボットと人間の女性の絆を描いたショートアニメーシ…