茄子 アンダルシアの夏の作品情報・感想・評価・動画配信

茄子 アンダルシアの夏2003年製作の映画)

上映日:2003年07月26日

製作国:

上映時間:47分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応

  • 短い映画だけど余計なものを削ぎ落とした感じで最高
  • 胸が熱くなるような展開、音楽も良くて、素晴らしい映画でした
  • 自転車レースの面白さをこの短時間で上手いこと細かい部分まで描き切ってる
  • 自分を信じることによって、過去の自分に打ち勝ち、前に進んでいく
  • 短いしサクッと見れてオススメです!自転車レースの臨場感ありますね
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

スペインの自転車ロードレース、ブエルタ・ア・エスパーニャを舞台に、主人公が生まれた村を通過するステージで物語は展開する。

そしてその日は奇しくも、元彼女と兄の結婚式当日であった。

彼女とは、兵役…

>>続きを読む
4.0

 「俺は嫌いだね!」

あるロードレーサー。
彼は試合中に、ふと思う。
今走っているのは故郷「アンダルシア」俺はここから逃げてきた。

ソフト購入。
遂に視聴。
時代が早すぎた傑作。
多少ストーリー…

>>続きを読む
のぶ
4.1
ロードバイクが颯爽と走る風景は美しい。。

様々な思い、走る。

プロロードレーサーとして仕事ををまっとうする主人公。
たとえそれが元恋人と兄の結婚式だったとしても。

序盤はややまったりとした雰囲気であり、中盤はトラブルや駆け引き、終盤は怒…

>>続きを読む
gucci
3.7

ジブリでロードバイクとはなァ〜
にしても「茄子 アンダルシアの夏」とは…

原作の「茄子」の中の「アンダルシアの夏」を映像化したから、ストレートにつけたんだと思うけど わかんねえよ!
単に『アンダル…

>>続きを読む
そりゃ地元も出るよなー
まみ
4.6
このレビューはネタバレを含みます

作画が良い〜〜〜!!!!
さすが高坂監督だ…

ジブリの望遠の使い方だ…となった。広角気味になったときもどこか崩れてはないんだよな。すました感じがする。好きだけど個性のある感じではない。優等生タイプ…

>>続きを読む
4.0
競技ものとしても人間ドラマとしても楽しめた作品だった。

所々に水曜どうでしょうの大泉さんを感じ取ることができて、そこも面白かった。
mixxxi
-
夏、始まった!

あなたにおすすめの記事