茄子 アンダルシアの夏の作品情報・感想・評価・動画配信

茄子 アンダルシアの夏2003年製作の映画)

上映日:2003年07月26日

製作国・地域:

上映時間:47分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 短い映画だけど余計なものを削ぎ落とした感じで最高
  • 胸が熱くなるような展開、音楽も良くて、素晴らしい映画でした
  • 自転車レースの面白さをこの短時間で上手いこと細かい部分まで描き切ってる
  • 自分を信じることによって、過去の自分に打ち勝ち、前に進んでいく
  • 短いしサクッと見れてオススメです!自転車レースの臨場感ありますね
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

しろ
4.5
最高におもろい!
高坂さん監督やからジブリ好きの自分からして最高、です。
60分もないのにこのクオリティと爽快感はすごいと思う、早く早くってしてむりくり感がないからいい
あと色合いとかいい
牧田
4.1
良いアイリスアウト見れた
元いた場所から抜け出したいという話は良いよね
ほし
3.8
昔映画館で予告編流れてたこと思い出して鑑賞。
短いけど躍動感と説得力がある良いアニメだった。
てかこれ続編あるんだ笑
m
4.8

映画のひゃくえむ。がもう本当に良かった!と興奮しながら感想を話してたら、友だちが紹介してくれた作品

超良かったーー!!!!!
下り坂の疾走感がすごいし、ラストスパートの勢いがひゃくえむもこれをオマ…

>>続きを読む
黒田硫黄の短編漫画「アンダルシアの夏」を、高坂希太郎が監督・脚本、マッドハウス制作の47分のアニメ。  試写にて
あっつい。。。夏、だから

最も危険なスポーツだ!と叩き込まれて、リアルの方は全く見たことないと思う、ロードレース見応えありそうだなあ、、素晴らしい入口

茄子のアサディジョ漬け食べてみたい、
3.8
 47分というミニマムな作品ながらちゃんとクオリティが高い。キャラの掘り下げも過不足なく、ロードレースの描き方も良い。レースシーンが圧巻すぎる。

自転車ロードレース自体の造詣が深くないため、そういうシステムなんだというところだけでも興味深い。実況の言葉の紡ぎ方が生々しく、テレビの画面や俯瞰と選手の主観のバランスも良い。
ゴール直前に線が太く荒…

>>続きを読む
3.3
新婚旅行でスペインに行った。
新幹線(正式名称忘れた)から見た景色がこんな感じだったなぁと思い出される。
レース展開にハラハラする47分。
たま
3.7
気がついたら首が前に出てた
全然読み取れなかったけど、裏側に様々な人間模様があり見応えがあった。

あなたにおすすめの記事