サムネイルを観て、初め、恋愛モノかと思いきや、ヒューマン寄りな映画でした。
臓器提供者とその家族、命が繋がった当事者、家族の交流が、ラストありましたが。。
選択した提供者がいない、残された家族の心…
普通の恋愛映画だと思って見始めたら途中から…(´;ω;`)
クリスには理想の人生を送ってほしかったけど、彼の選択によって何人もの命が救われて素晴らしいし、奇跡の人生だと思う。
ドナーになる選択を受け…
これは誰もが見なきゃいけない現実の映画です。実話に基づいていますね。何かを悟るように語る青年の言葉がありつつ、二組のカップルのラブストーリーかと思いきや、臓器提供した側とされた側の命の贈り物の話です…
>>続きを読む最初は大学生の男の子と裕福な男性(でも病気持ち)のそれぞれのラブストーリーで話が進んでいくんだけど、後半30分から様子が変わってくる
クリスの結婚や新婚旅行、就職や彼女の妊娠、子どもが生まれてからの…
本当に旅行をしたいとふざけて話してた瞬間の出来事で何の前触れもなく一気に脳死になってしまった。いつ人は亡くなるのかいつでもかけがえのない時間なのだと考えさせられる映画だった。それでも5人の命を救えた…
>>続きを読む泣きました。
実話をもとにしたお話。
『物事には意味がある』
ジョルジがレスリーに恋をして、結婚。
子供を望んだけど、出来なかった。
一方、クリスとサムが結婚して子供ができて、幸せに暮らしている…