どんな選択をしても正しい選択だったか?問い続けてしまうと思う。
自分が患者の立場と家族の立場でも違う。
救急車で運んでいたら結果が違ったのか?
救急車代を払うのも難しいのに6ヶ月の延命治療の治療費が…
終末期医療の決定で集中治療室に横たわる患者はもちろん、その患者を見守る医師や家族にもクローズアップして、論理的や精神的に困難な決断プロセスに向き合う。
最期という言葉は本人にとっても周りにとっても辛…
最期の選択って大事なんやけどな🥲
どうしても背けちゃうよなー
病気を治すとか延命するとか所謂医療行為だけじゃなくて、たくさんの家族の最期の選択に立ち会って一緒に考える医師たちの精神力すごい
体…
延命治療する?しない?という選択肢があるの苦しいな。
寿命の定義が難しいけれど、過度に本来の寿命を延ばす必要はないと思う。
けれど、それが現実的に可能なこの現代医療。家族が延命治療しないと決めると…