樹海村のネタバレレビュー・内容・結末

『樹海村』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画を見たことがあったので映画も、と思い
木の…モンスター…?🤔
なんでひびきが御神木みたいになったんだ?
村シリーズ回って来たけど、まあ…
こんなもんかな…

ねねちゃんあかんよぉおおおお

エン…

>>続きを読む
コトリバコじゃん…樹海村じゃないじゃん…
村の話も全然出てこないし、なぜこのタイトルにした?
ただ村シリーズを作りたかっただけだよね。
流石に無理やり過ぎる。

村シリーズ第2弾。どうやらこの村シリーズ、前作同様に有名都市伝説を色々とツギハギしていく欲張り仕様で、今作もご多分に漏れずに要素が多い。しかし、今作は山田杏奈という最強女優を引っさげて、どう見ても母…

>>続きを読む

国 日本
ジャンル ホラー
要素 樹海、コトリバコ、響、左手の薬指
最後 バドエン
所感 舐めてたけどまさかのどハマりした………ちょうどいい気味の悪さがずっと続き、人がどんどん死に、救いがなく、ラス…

>>続きを読む

引きこもりでネット動画や生配信ばかり観ている少女、天沢響は姉の鳴によって友人である阿久津輝とその恋人美優の引っ越しの手伝いに駆り出される。ろくに手伝いもしない響を見かねて注意する鳴だったが、響が新居…

>>続きを読む

「恐怖の村」シリーズ第2作。1作目と同じくレビュー評価は低めだが自分は途中からハチャメチャになった1作目に比べればだいぶマシになったような気がした。主要な登場人物も次々と死んでいく展開はなかなかスリ…

>>続きを読む
途中の展開までは良き!その2点!
中盤から後半にかけてもう、めちゃくちゃ!
目も当てられない。思わず笑っちゃいました。
清水崇どこで変わったんや、、、
世界観が分からなさすぎる。

富士の樹海フォーカスかと思いきや、似非コトリバコが主体だった。
度々「やりすぎだ」「ちょっとふざけてないか」と思うシーンがあるものの、要所要所の恐ろしい画面作りが上手い。
何より最後のシーンがとても…

>>続きを読む

塚地さんがでてたー!!?

キャラはたくさん居たはずなのに、
それぞれがほぼ避けられない形で
次々に退場していってしまったため、
個人的にはなんとも消化不良な感じだった…
みんなで樹海に行くのかと思…

>>続きを読む
コトリバコと樹海のテーマの2つがデカすぎてちょっとわかりずらかった

どっちの怖さも中途半端に感じてしまった

ばあちゃんが死ぬシーンは結構びっくりした

あなたにおすすめの記事