5~6名のパラリンピックの選手に焦点を当てていて、ロンドン大会を経てのリオ大会での活躍を描く。
当然、全員金メダルというわけではなく、成績にも差があるので、まとめ方が難しかっただろう。
個々…
Netflixドキュメンタリーシリーズの中でもトップクラスに良い!ハンディキャップを抱えていてもそれがスポーツをすることの障害にはなってないのに気づいた。パラリンピックにすごく興味が湧いたので来年の…
>>続きを読むパラリンピックはオリンピックのおまけなんかでは決してない。
ロンドンパラリンピックの盛り上がりを観て、つくづく感じた。
東京オリンピックパラリンピック2020は無観客だったけど、規制がなかったら、ち…
パラリンピックは大事な行事だと改めて感じた。
パラリンピアン其々の物語
パラリンピック開催が危ぶまれた2016年リオ大会が開催にたどり着けた。感動的な内容が記録されている。
ヘンリー(サセック…
パラリンピックの成り立ちと、逆境の中なんとか大会を開催させようとする人達が純粋すぎて心が洗われる
内戦で足切られた選手の話とか壮絶
作品としても色んなタイプの映像組み合わせるクオリティが高くて感…