ファイナル・プランの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイナル・プラン』に投稿された感想・評価

思ったより爆破要素は少なく感じましたが爆破のプロだけに爆破のための準備などは見ていて面白かったです。
罪を償いたいという気持ちや葛藤が各キャラから全面に出ていて見応えはありました。
3.0
リーアム・ニーソンも加齢でアクションに無理があるかも。

それよりも、銀行強盗を始めた理由もやめた理由も、不可解。

ワケアリで、凄腕銀行強盗で、ベテランのリーアムおじちゃんが
カタギのお姉さんに恋してまともになろうとするが…のやつ
おじちゃんあるあるのポスター詐欺でそんな派手じゃないし、原題のが趣旨が分かり良い作…

>>続きを読む
3.4

愛する家族がいればこそ。

本作は確かに予告編などミスリード。事前にレビュー読んでた私は普通に楽しめた。

従軍中に母を病で亡くし、父もまたその悲しみに耐えきれずまた職場からの冷遇も重なり自死により…

>>続きを読む
セナ
3.2
悪役が1人だけでみんな好意的で良かった、相棒残念だなぁ・・彼女さんもめっちゃいい女だった!
本編にほぼ関係ないけどイッヌかわいいね
3.0
〜再視聴〜

リーアム・ニーソンが観たい人ならいいと思う。もう少し強めアクション欲しかったかなぁ。
DH
3.1

基本めちゃくちゃ狭い範囲で話が展開する上にやたら人の良い登場人物ばっかで、リーアム・ニーソンvs.FBI的な展開には全然ならずに、一人だけイカれてる悪い捜査官vs.それに振り回される残り全員という謎…

>>続きを読む
CHERRY
3.5
守るもののない人は
金金になりがちなのかな〜

あの相棒の人
防弾チョッキ着てるんかと思ったよ…
4.0

これはおもしろい。
時間も設定もコンパクトにまとまっていて、よくできている。地味ではあるが、必要最小限の共演者が、悪役を含め理想的に配置されている。街中をド派手に破壊する昨今の超大作より、よほど楽し…

>>続きを読む
sts
3.3

原題をHomest thief(正直な泥棒)というんですが、リーアムニーソン演じるトムは、連続銀行強盗犯で、強盗という力任せに金を奪うというよりは、こっそり忍び込んで、金庫の扉を爆発物処理班だった経…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事