COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験』に投稿された感想・評価

Orawo
3.0
ラストに繋がる伏線なんかあったんかな、若干無理矢理感があるような。
夢か?現実か?
話の落としどころはどうなるのか?を心配する、展開でしたが、最後はちゃんと落としましたね。
これは、これで、良いのでは。
fzk
-
ちょっと面白いかなって思うところもあったけど観終わってから時間の無駄だったなと感じてしまった
3.7

最近U-NEXTで発見した夢の映画。
面白くみた。

夢に現れる巨人の不気味さからか不眠症に悩む少女。研究施設から声がかかり症状改善のため治験として睡眠時のモニタリングが始まるが、彼らはどうにも巨人…

>>続きを読む

終始どこに着地するのかわからないこの不気味な雰囲気はかつてのJホラーっぽくてすごく好みではあったのだけど……オチがアレかぁ😅

夢って魅力的な題材だよね。理由は描かれないが家にいたくないサラはなんと…

>>続きを読む
2.0
ショボいだダサいだ言われることの多いカナダ映画にしては、陰気な映像も雰囲気あるし華のない主役もいい感じ。謎が謎のまま進んで行く。
が、後半不穏な空気...失速。からのまさかの...
カナダ映画でした。
pick
3.3

カナダ映画ということもあり、初期のクローネンバーグのよう、、現代の話なのに妙に機械がアナログだったり不思議な世界観、、主人公が入院した部屋237、、237号室といえばやはりシャイニングだよなぁ、、

>>続きを読む
kurt
3.2

悪夢に悩まされている家出中の主人公が、安眠と寝床の確保を兼ねて、ある大学の「睡眠」に関する研究の臨床実験に参加する話

悪夢に振り回され、次第に身体に不調をきたしていく主人公。実験の目的や何をしてい…

>>続きを読む
CQ
3.5

序盤の家出してるシーンの連なりは中々良く、家に忍び込む、母親が来る、逃げた窓、自転車の疾走のテンポ感なんかは好き。
実験着のビジュアルもよい。
夢遊追跡シーンでいきなり変な装置出てくるところはアガる…

>>続きを読む

2025.89

不眠に悩む少女サラは「夢可視化実験」に参加するが、夢に現れる黒い影の正体は一体何なのか…。

序盤は「どこまでが夢?なぜ家に帰らない?」とワクワクしながら観ていたけれど、やがて強引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事