カナダ映画ということもあり、初期のクローネンバーグのよう、、現代の話なのに妙に機械がアナログだったり不思議な世界観、、主人公が入院した部屋237、、237号室といえばやはりシャイニングだよなぁ、、
…
悪夢に悩まされている家出中の主人公が、安眠と寝床の確保を兼ねて、ある大学の「睡眠」に関する研究の臨床実験に参加する話
悪夢に振り回され、次第に身体に不調をきたしていく主人公。実験の目的や何をしてい…
序盤の家出してるシーンの連なりは中々良く、家に忍び込む、母親が来る、逃げた窓、自転車の疾走のテンポ感なんかは好き。
実験着のビジュアルもよい。
夢遊追跡シーンでいきなり変な装置出てくるところはアガる…
2025.89
不眠に悩む少女サラは「夢可視化実験」に参加するが、夢に現れる黒い影の正体は一体何なのか…。
序盤は「どこまでが夢?なぜ家に帰らない?」とワクワクしながら観ていたけれど、やがて強引…
・最初いいね→途中うーーーん?→最後いいね!!!!!という感じで終わり方だけとてつもなく好きでした、逆夢オチとでも言うのか何と言うのか、通常の夢オチならな〜んだ夢だったのか無事でよかったねとかがっか…
>>続きを読む何か恐ろしいことが起こるんじゃないかとハラハラしながら観てたけど、思わせぶりな映像ばかりでちょっと飽きてくる。
ラストも捻ってるようで「ふーん…」な終わり方。
母親との関係は何を表してたんだろうな。…
わ、わっからへん…
なんやったんや…
気味悪さは終始出せてたけど
ヒントも答えもないから、ぽかーん
夢って興味深いよな
昔から見るシチュエーションとか
たまに現れる同じ建造物とか
悪夢とかほんま…
暗いわねぇ(´ω`)
SF感のある装置。
(適当なコト言っちゃえ!←)
だかましいw
あら。
出てきたりしない?
音で盛り上げてくれてるけど、何が起こってるんです?(あほ)
目ぇ。 MV始まった…
(C)2021 IFC FILMS. ALL RIGHTS RESEVED/Cinemago