創造物を配信している動画配信サービス

『創造物』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

創造物
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

創造物の作品紹介

創造物のあらすじ

ある島に移住してきたSF作家のエドガーと若妻ミレーヌ。彼女はエドガーが起こした事故が原因で、一時的に話せなくなる。そのため外出したがらない彼女に代わり、エドガーが用事をこなしていた。しかしエドガーは露天商の二人組に襲撃され、何者かが屋敷の前に黒猫の死骸を置く等、不可解な出来事が頻発する。そんな中ミレーヌは彼に妊娠を知らせお互いに喜ぶが、意思の疎通がスムーズに行かないためか、もどかしさも感じていた。やがてエドガーは、一連の出来事の原因が、人々を暴力行為や犯罪に駆り立てる謎の金属片にあり、それを秘かに流通させている人物の存在に気付いて阻止を試みるが…。

創造物の監督

アニエス・ヴァルダ

原題
Les créatures
製作年
1966年
製作国
フランススウェーデン
上映時間
92分
ジャンル
ドラマファンタジー

『創造物』に投稿された感想・評価

riekon
3.0
知らない間にポケットに入れられて…😨
島の人で遊ぶんじゃないよ😠
酷すぎる
罠がよく分からない🤔
負けたら奥さんを貰うって
主人公それでいいの❓😂
最後奥さん良かったね
ドヌーヴが可愛すぎる🥰
Omizu
3.8
【第27回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
『顔たち、ところどころ』アニエス・ヴァルダ監督作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。主演はミシェル・ピコリとカトリーヌ・ドヌーヴ。

田舎町にやって来た作家の男と妻、次々に不可解な事件が発生し彼らも巻き込まれていくという不条理サスペンス。

ヴァルダってこんな映画も撮ってたのか。面白かった。ゲームのルールはちょっとよく分からないが、人間のエゴを暴き出した怪作と言える。

ベルイマン的な世界観。ある種の寓話と言えるだろう。人間の愛を疑ってかかっており、かつヴァルダの鋭い人間描写が光っている。優しいだけじゃないヴァルダの視線が恐ろしい。

謎の技師に操られる村人たち、彼らをブラックユーモアたっぷりに描き出す。それでも人間を信じられるかという問いが深い。

シャープな撮影も素晴らしく、ヴァルダの中では一際変わった作品と言えそう。ピコリやドヌーヴら役者の演技も素晴らしく、不条理サスペンスとしてなかなかに魅せる。面白い。
3.9
アニエス•ヴァルダ監督作品、鑑賞11本目。
これはかなり風変わりと思っていたので後回しにしていたけど、U-NEXT配信期限ギリギリで間に合った。

確かに他作品とはイメージが全っ然異なっていて驚きの連続。
Filmaのジャンルはドラマ、ファンタジーだけど、そこにSFチックな要素が絡み、コメディ感もあり、シリアスさもある。
何にも括られないような摩訶不思議な世界が繰り広げられていて...
思うに、前年制作の『幸福』でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞し、監督として自分の持てる力の限りを網羅し、新たに挑戦する意欲満々だったのかな?


◉あらすじ
SF作家のエドガー(ミシェル•ピコリ)と美貌の妻ミレーヌ(カトリーヌ•ドヌーヴ)が目的地に向かう途中、エドガーがスピードを出し過ぎて事故を起こし、ミレーヌはショックから口が聞けなくなってしまう。
とある島へ移住したが、ミレーヌは家に閉じ籠り、エドガーが買い物等の雑事をこなしていると、露天商の男たちに急襲される。翌日、玄関前に猫の死体が置かれていたり、自分の意に反して暴力を振るったり、また、小説を誰かに操られて書いている気分になる。何か不可解なことが続き、エドガーはその原因がある金属片であることを突き止める。そんな時にミレーヌが妊娠し共に喜ぶのだが、エドガーがその原因を発している男を突き止め、ミレーヌを賭けてあるゲームをすることになり...


・゜✭・.・✫ .・。・゜✭・.・✫ .・。.・


あらすじもマトモに書けないくらい、しっちゃかめっちゃかな話。
モノクロなのに突然真っ赤なフィルターが掛かり(ジャケ写のように)悪事が起きる。またピンク色のフィルターの時は良い事に変換する。

そのゲームが何とも面白すぎる。人間が駒になって動くチェス♟️というか、人生ゲームというか...

とにかく荒唐無稽な映像が次から次へと続いて、監督がやりたいこと全てやってみた感じすら...そしてラストにはめでたく男児出産となる。あらゆる《創造物》を出し尽くしたってことかしら?

ドヌーヴは美しいけど、話さないから尚更人形のようだった。


これは観なければ理解してもらえないと思うし、観た人と語りたいヘンテコリンすぎる世界観でした。でも嫌いじゃなかった。

『創造物』に似ている作品

ラ・ポワント・クールト

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ゴダールの『勝手にしやがれ』よりも 5 年、トリュフォーの『大人は判ってくれない』よりも 4 年も早く製作 された、「ヌーヴェルヴァーグはここから始まった」と言っても過言ではない伝説的作品…

>>続きを読む

昼顔

上映日:

1967年09月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

若く美しい人妻・セヴリーヌは、医師の妻として平穏な結婚生活を送っていたが、心の内にはマゾヒスティックな性的欲望が渦巻いていた。ある日、友人の話から高級売春宿の存在を知った彼女は、夫のいない…

>>続きを読む

メルシー・ラ・ヴィ

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大学受験を控えたカミーユは、海岸通りで倒れていたウェディングドレス姿の女を見つける。女の名はジョエル。男に殴られ、気絶していたという。互いに運命的な出会いを感じた2人はすぐに打ちとけ、2人…

>>続きを読む

女は女である

上映日:

1961年12月23日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パリの小さな本屋で働くエミールは、ストリッパーの彼女、アンジェラと同棲している。ある日アンジェラが、急に子供が欲しいと言い出したことから、いつもの喧嘩に発展してしまう。子供にも結婚にも意味…

>>続きを読む