最高だった。
ストレートな好きの台詞も、好きと言わずに伝える表現も
ラストの展開は熱すぎ。伊藤万理華の綺麗な肌と翻るスカート、金子大地の勢いと敬語。
設定だけでなく情熱的な部分は『侍タイムスリッパ…
たまたまサブスクのおすすめで勝手に再生された小田朋美の「秘密基地」がとても好きで、この曲だけ知っていました。
その頃は映画を観るつもりはなかったのですが、今はやたらと映画館で観てみるという状態なの…
なんでかわかんないけど、
上田誠脚本っぽい印象が終始拭えなかった。
伊藤万理華の圧・倒・的"主人公"感。
ヒロインじゃないんだよな、主人公なんだよ。
あの名女優・河合優実の出世作と言って過言で…
忘れていた青春を思い出せた映画。
伊藤万理華の演技が癖になる。誰にでも好かれる陽キャに対抗心を燃やしている陰キャ具合が、表情、声質、言動、全てにおいてリアルだった。
登場人物それぞれが、自分の好…
薄っぺらいキラキラ青春映画にうんざりしている陰の逆襲!
気持ちはすごく分かる。
陰のエネルギーを創作に変えていてそれは良かった
ただリアリティさに欠けるかな
あとちょっと中途半端で、陰キャラの逆襲を…
ラストの殺陣自体はすごく良かったけど真面目に観てくれてる人たちの前で映画ぶったぎって個人的な感情ないまぜでそのまま吐き出さなくても…!!とは思った。バカにしてた胸キュン映画作ってる人にも映画への理念…
>>続きを読む何も知らずに見たので、まさかのSF展開はかなりびっくりだった。
映画は過去と未来をつなぐ、結構自分の映画好きの根本にも刺さる部分があった。
みんな個性的で、愛おしい人たちばかりですごく楽しめたけど、…
最後の10分くらいかな、ずっと涙うるうるで最高のラストシーンだった。
伊藤万理華サンをこの作品で知って、出演している作品をはじめて見た。
お顔が綺麗で見入ってしまった。
最初は高校生の女の子かと思…
©サマーフィルムにのって製作委員会