Future is MINE - アイヌ、私の声 -を配信している動画配信サービス

『Future is MINE - アイヌ、私の声 -』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Future is MINE - アイヌ、私の声 -

Future is MINE - アイヌ、私の声 -の作品紹介

Future is MINE - アイヌ、私の声 -のあらすじ

旅を通して未来を切り開く女性の成長を描きます。旅人はアイヌの萱野りえさん。アイヌに生まれた使命に悩む彼女は、独自の文化を築く米国の先住民セミノール族を訪ね、自分が進むべき道を見出そうとします。

Future is MINE - アイヌ、私の声 -の監督

富田大智

Future is MINE - アイヌ、私の声 -の出演者

萱野りえ

原題
Future is MINE - AINU MY VOICE -
製作年
2020年
製作国・地域
日本
上映時間
20分
ジャンル
ドキュメンタリーショートフィルム・短編

『Future is MINE - アイヌ、私の声 -』に投稿された感想・評価

ポチ
3.6
アイヌの女性のこれまでの知識や経験✨
北海道の先住民だったのに、本土の勝手な政策で言葉や伝統を禁止され…彼らの立場は追いやられてしまった(´Д`)💦

それでも現代にアイヌを残すべく!!
折れそうな心をどうにか前向きにと、アメリカの先住民族の方々と交流する為に旅に出る𓂃◌𓈒𓐍

セミノール族の方々も、とても苦しい立場で生きてきたんだと思う💦彼女に寄り添い話す姿は言葉なんて通じなくても伝わる何かがある事がわかる✨
先住民族の方々の苦労と苦しみは、まだまだ分からないけど、コレまた勉強になる作品でした(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)

ショートショートフィルムフェスティバル 秋の映画祭🎞

アイヌ出身の女性・萱野さんがアメリカフロリダ州の先住民セミノール族を訪れ、アイヌ民族としての使命や誇りを見出して行くドキュメンタリー🎥

吉岡乾著の「なくなりそうな世界のことば(2017)」によると...
アイヌ人口は約10万人で、そのうち流暢なアイヌ語話者は、北海道に、3〜5人ほどしか残されていないとのこと🤭

お互い少数民族としての苦悩を共有し合うことで、主人公の萱野さんが自らのアイデンティティを確認していく過程に引き込まれました👍

‘私のすることは全て先人の夢である’ という言葉が特に印象に残っています🗣
4.2
ヤバい、、これは移動中に観る作品ではなかった、、、。
泣けます。めちゃめちゃ泣けました😭😭😭

きっとね、このドキュメンタリーフィルムを作った方々の意図としては、お涙頂戴ものにする気なんて毛頭ないはずなんですよ。
事実、お涙頂戴ものでは全くないですし。
ですがね、泣けるのですよ。
どうしようもなく、泣けるのです。

りえさんの涙から馳せられる様々な想い、アイヌの人々の静かなる、けれど熱い思いに、どうしようもなく、涙が誘われるのです。


ーアイヌの人々は、日本人ですか?ー


もし誰かにこう聞かれたら、なんと答えたら良いのだろう。

今の日本人の一体何パーセントの人々が、明治時代の同化政策について詳しく知っているのだろうか?

アメリカにおけるインディアン迫害と、どこが違うのか?

「ウィンドリバー」を観て何かしら思うところのあった方ならば、このドキュメンタリーでもきっと何か感じることと思います。

Youtubeで見られますので、よろしければ、是非😊

https://m.youtube.com/watch?v=QQPqHGG5NGc

『Future is MINE - アイヌ、私の声 -』に似ている作品

サーミの血

上映日:

2017年09月16日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1930年代、スウェーデン北部のラップランドで暮らす先住民族、サーミ人は差別的な扱いを受けていた。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う少女エレ・マリャは成績も良く進学を望んだが、教師は「あな…

>>続きを読む

アイヌモシリ

上映日:

2020年10月17日

製作国・地域:

上映時間:

84分
3.8

あらすじ

14歳のカントは、アイヌ民芸品店を営む母親のエミと北海道阿寒湖畔のアイヌコタンで暮らしていた。アイヌ文化に触れながら育ってきたカントだったが、一年前の父親の死をきっかけにアイヌの活動に参加…

>>続きを読む

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち

上映日:

2020年08月07日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる、この攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わ…

>>続きを読む

カナルタ 螺旋状の夢

上映日:

2021年10月02日

製作国・地域:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

セバスティアンとパストーラは、エクアドル南部アマゾン熱帯雨林に住むシュアール族。かつて首狩り族として恐れられたシュアール族は、スペインによる植民地化後も武力征服されたことがない民族として知…

>>続きを読む

War Bride 91歳の戦争花嫁

上映日:

2025年08月02日

製作国・地域:

上映時間:

79分
3.5

あらすじ

彼女の名前は桂子ハーン、91歳。私の伯母である。桂子は1951年、20歳の時に米軍の兵士と結婚し海を渡った『戦争花嫁』と呼ばれた。これは【真実の愛の物語】である。激動の時代を生きた桂子の人…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む