な、なんてこった…。
確かにあの女の子の死体が映ったのってお母さんの夢でだけだもんなって気付いた時には絶望…。
娘ちゃん演技の中で更に演技してて(?)騙すのうますぎだよ!!!!
マジで予想外で面…
面白かった〜けどキツかったので減点かなあ
タイトルの冷たい嘘の意味が最後の最後でガラッと変わるのが面白い
途中までは犯罪は絶対やったらダメ、人生終わるって教訓の話だと思ってたし、現にめちゃくちゃ…
主人公一家の倫理観にも、嘘を突き通すと決めたのに行動の甘さにも見ててイライラした
特にケイラは精神的に問題を抱えてて複雑なんだろうけどそれにしても理解できないなぁ...と思ったらまさかの友達生きて…
完全に読める展開であまり面白味がなかったです。
両親の不仲から始まり、娘が殺人を犯したことにより両親の絆が深まっている様や、遺体が見つかっていないこと、ケイラが殺人を犯したにも関わらず楽観的すぎる…
Amazon×ブラムハウス。
こ、これは見事に騙されました。
これで終わりか〜、普通だな〜、ホラーじゃないやん、ほんとにこれブラムハウス?って思ってたら最後いきなり突き落とされた。w
は??
めっち…
ケイラはこんなに両親や被害者家族傷つけてるのに本人飄々として我儘放題してるし、両親は両親で殺人について怒りもしないで過保護に心配してるしでマジで早よバレて捕まれよこのクソガキって思いながら見ていた…
2025.5.1 記録
Welcome to the Blumhouseの第一弾。
ブラムハウス作品好きなので、期待しながら観始めました…が…
まさかの胸糞すぎ映画でした、、
エンドロールでも余韻…
娘が親友を殺したと聞き、両親がそれを隠す話し。
娘のケイラにイライラする。
最後の展開予想してなかった。
アホな子供とアホな両親。
ー内容ー
両親の離婚をまだ受け入れられない娘。
親友を橋から突…
これは絶対ネタバレ厳禁映画㊙️
ドイツ映画「wir monster」のリメイクらしい。
高校生の娘が友達を川に突き落としたと告白、両親は娘の罪がバレないように守ろうと画策する。
序盤の友達が行方不…