冷たい嘘のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『冷たい嘘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルでもうネタバレしてるよね😂
娘の性格と言動・表情で色々と察せたけど、親があそこまでやるとは…🙅
でもそれが無いと話にならないもんね🙄
甘やかしすぎの親と 幼い娘のドタバタ劇!
母親がバカ過ぎたかな 前職活かせて無さすぎ 娘の言い分もわかるがどんどん顔色悪くなっていってる両親見るの楽しいか?って感じ

ある種ベタベタな話だけど。
それなりに面白かった。

前半で何となく気づいた〜

タイトルがストレートすぎ。
既にネタばらし状態。
これは変えた方がいいケース。

でも、若干予想を裏切ってもくれた。…

>>続きを読む

この映画全体的に寒くてガチで風邪引いた笑めっちゃ面白いんだけど目でも心でも寒くなっちゃった。
なんだろ、親だから子供の事を守るよね。
子供の気持ちもすっごくわかる。こりゃ辛い、、。
あと1日早ければ…

>>続きを読む

最後の8分で騙されました。なるほど...
娘の子供心が切なく、取り返しのつかない結果に終わってしまったことがやるせなくて悲しい。
誰もが自分の家族を想い合っていて辛いけど、パズルが噛み合うような展開…

>>続きを読む
大人の都合で傷ついた子供のしたことと思うと、一概にお前のせいだ!と言えないこのもやもやぐちゃぐちゃした感じがキましたわ
凄く好みだった。
全員色々やらかし過ぎて観ていて飽きなかった。特に「娘は今病院に居るの」って言った瞬間家から娘が出てきた時はちょっと笑っちゃった。

こういうのって完璧に振る舞ってるように見えてどこかで致命的なボロを出しちゃうみたいな展開が多い気がするけど、口裏合わせようとしていまいち噛み合わないところやめちゃめちゃ挙動不審なところが妙に現実味が…

>>続きを読む
家族が殺人を犯したらどうするか

自首が一番!という映画
隠蔽しても泥沼なだけだぞという教訓を得た

冷たい〇〇という作品は日本でも海外でも胸くそしかないんかい!

2021/8/22鑑賞。62点。

〈見所〉
アメリカ版ドラマ【キリング】の製作総指揮+主演のタッグで描かれる作品。監督はヴィーナ・サッド、主演はミレイユ・イーノス、ピーター・サースガード。ここにジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事