ランド・オブ・バッドの作品情報・感想・評価

『ランド・オブ・バッド』に投稿された感想・評価

想像していたよりもかなり面白かった。スールー海の島で誘拐されたCIAエージェントを救助するミッション。
監督のインタビューによると主人公キニーは実在の人物ジェイソン・キニーがモデルで物語はフィクショ…

>>続きを読む

面白かった👍
ナンデこんなに評価が低いんだ🤷

作品内容を簡単に説明するとローン・サバイバー+ドローン・オブ・ウォー、アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場みたいな感じ

作中は絶えず絶体絶命感が…

>>続きを読む

ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワース主演の本格アクション。

精鋭部隊がいきなり壊滅し、主人公が孤立無援の状態で闘うというのはどこか傑作『ローン・サバイバー』を思い出す。しかし今作は経験の浅い新兵…

>>続きを読む
2号
-

孤立した新兵が無人機の支援とラッセル・クロウの励ましという万全の体制で極限サバイバルに挑む!ちゃんと極限状況だけど危機に陥る度に無人機がサッと現れて辺りを焦土にしていくのが面白い。
新兵を通信と爆撃…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

超面白い。

めちゃくちゃ緊迫感あるのに、どこか気が抜けてて面白い。

司令室と現場での戦い。

ラッセルクロウがもう笑ってもいいくらいのイジられ側に昇華してるような気持ちよさがある。
長く働くと交…

>>続きを読む

イスラム過激派の残るスールー海の孤島。デルタフォースが要人救出指令で島に上陸する。デルタフォースの部隊は全滅、一人、軍曹(リアム・ヘムズワース)が生き残り、遠隔地の基地からドローンを使った後方支援が…

>>続きを読む

ミリタリー系の映画でボーダーラインの次ぐらいに面白かった。ミリタリー用語とかハンドサイン見てるだけでもたまらん。航空支援呼びたくなった。
リアルさはない。
米軍がこんなへっぽこな訳はないだろって気持…

>>続きを読む
全体的に緊迫感あって面白かった!

ただ後半の無双感に違和感はあるのでご都合主義すぎるだろ流石に!みたいな)、
そこに対してどう思うか次第で評価は分かれそう。
jom
1.0
序盤割と悪くなかったけど、
その後がずっと酷い

良い俳優の無駄遣い。

このご時世にまだこういう映画作るのかって感じ
moli
3.5

フィリピンにむかう米国特殊部隊と、米国からドローンで援護するチームの戦場アクション。
ラッセル・クロウ、クリヘム兄と弟が出演。クロウ氏、アロハシャツっぽいファッション似合うなぁ😏

生死のかかった戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事