AI戦闘機が雷に打たれて大暴走!0年代感満載の軽薄さと他国を爆撃しまくるアメリカのヤバさに引きつつ見てたら終盤まさかの展開すぎて滅茶苦茶アガった。この筋書きからそうなることある!?エッジの効いた空戦…
>>続きを読むAIの暴走!
未だに起きないけど、本当に映画のように反乱はあるのか?はさておき荒唐無稽な内容だけどそれが良いんだよな。
最近こういう無茶苦茶な映画が減ってる気がするから、数年に一回くらいは観たい作…
あまり評価良くないけど、結構好き
もう20年も前の作品か。AIが完全SF要素だったのでやりたい放題だったな。
けど、スカイアクションとしては今見ても遜色ないのではと思う。あ、VFXのクオリティと…
ん?いつになったらニコラス・ケイジが出てくるんだ?と思い、20分過ぎぐらいに確認をすると、「アパッチ」と勘違いしていた事に衝撃。
ジャケ写の右の男がニコケイに見える。だよね?
安定の王道よりもエデ…
無人機を動かすAIが暴走。
て思ってたら、後半の展開が暴走してました。
国際問題で全面戦争になる案件ですよ😅
新型ステルス機の戦闘シーンはちょっとゲーム映像ぽかったけど迫力ともに臨場感たっぷりだっ…
子供の頃観た時なぜラスト北朝鮮にしたんだ?と思ったけど今見ても何故北朝鮮なんだよって思うww
最新鋭??AIステルス戦闘機の暴走を止める話だけど、大概映画も大暴走してます。
空戦シーンは「カッコ…
暴走したAI搭載自立飛行のステルス機を何とかするお話と思って観ていたら、後半に上官の陰謀と共に主人公はAIと仲直りし(笑)、北朝鮮に落っこちちゃった同僚女性を助け出すなんとも乱暴な展開に。
…
暴走しているのはAIより上司というツッコミを音速で抜き去る、ドッグファイト映画。
軍内部のゴタゴタと思えば、パキスタンの集落を核汚染、北朝鮮へ領海侵犯して好き勝手暴れるハチャメチャストーリーはあまり…