エスケーピング・マッドハウスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エスケーピング・マッドハウス』に投稿された感想・評価

実話ベースのフィクションまぶし物語
クリスティーナ・リッチが何となく土屋アンナに見える…
つか10日間の出来事に驚き
勝手に何ヶ月とかかと思ってた。
実際の潜伏期間がそうだったのかもしれないが、そこ…

>>続きを読む
淡々と進むお話に少し退屈してしまったのは
実話ベースだからなのかな。
あらすじ読んでしまってたのがやはり残念。

この当時、この場所に、こういうけしからん病院があって、ある記者にその実態を暴かれました。
・・・ という事実以外は、ほぼフィクションと思われます。
ピューリッツァーがホントにヤなやつだったのかどうか…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

アダムスファミリー観てたから、ええ!もうこんなに大きくなったの?!と驚きだったけど全然年上だったことにびっくり
(アダムスファミリーそんなに前の作品だったんだね)

あらすじを先に見てしまっていたの…

>>続きを読む
実話であることを知らずにみたので驚愕
足枷?とかはなんの意味があったんだろう
所々曖昧な表現があるのも実話だからなのかと思うと怖い
四季
3.0

このレビューはネタバレを含みます

患者への虐待が酷い。良い人だと思ってた担当医も結局クソ野郎だった。味方だと思ってた看護師にも裏切られるし...。散々だね...。

寮長と担当医にこそ“しつけ”が必要だった。
実話ベース...それが…

>>続きを読む
K
3.0
アマプラのあらすじを先に読んでから観たので話の内容は面白く無くなってしまった。ネタバレをあらすじに書くセンスがありえない。何も観ていなければ面白かったと思う。実話ベースなことを後から知り驚いた。
fu
3.0
どんな風に怖がらせてくれるの!?ってワクワクしてたら終わってた
実話というオチが1番怖い
mmm
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネリーブラウンまさかの実話

記者で精神疾患のふりして潜入取材!なるほど!
あの水に浸かると記憶失うのはどういうシステム?
3.0

精神病院を寮長と3人の看護師だけで回してるという時点で尊敬しかないのだが、やり方とか環境は本当に良くなかったよね、という話だった。
実話ベースということが最後にわかって驚いた。
精神という病は見た目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事