ストックホルム・ペンシルベニアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ストックホルム・ペンシルベニア』に投稿された感想・評価

bereek
3.4

その立場にならないとほんとの苦しみはわからないけど、お母さんのメンタルを早く診てあげて…と思いながらも、
大小あるけど私も一部こんな感じで
何言われても自分が正しいと思って言い続けてしまうことがある…

>>続きを読む
3.5
1番の被害者は娘だけど、空回りして暴走するお母さんは見てて悲しい…
3.2
このレビューはネタバレを含みます
最後の女の子見てての終わり方なんでしょうか考えさせる感じですかね
なんかしんどい映画でした…
結果最後家族としてって感じかと思ったらそう言う結末?っていう
m
3.7
娘視点だからベンは良い人に描かれてるけど母親としてみたらとんでもない心がぐちゃぐちゃだよ

何ともまぁ!可哀想で苦しい話でした。
監禁の事はあまり触れず!
監禁後の保護されてからの家族との関係性の話でした。家族といっても4歳で誘拐されてるから親の記憶もなく!監禁されていた男を慕っちゃうんだ…

>>続きを読む
ま
-
犯人を好きになる

産みの親より育ての親

マーシ―は娘を育てたことがないので、娘の気持ちが分からない

62点
hisauk
3.3
このレビューはネタバレを含みます

4歳で誘拐され17年間監禁されて育ったレイア。無事に両親のもとに帰る事が出来たのだが、レイアにとって記憶もなく違和感でしかなかった。。。


監禁されてたとは言え犯人からは壮絶な虐待を受けていたわけ…

>>続きを読む
3.8

大信頼しているシアーシャ主演なので鑑賞!
邦題がクソすぎる。ストックホルムシンドロームの話ではない。
連れ去られて地下室で監禁生活をしていたとはいえ、かなり高い教育、ブレない軸、確固たる愛を注がれ、…

>>続きを読む

シアーシャ・ローナンの表情が素晴らしい。
彼女を眺めてるだけで時間が過ぎ去る。

もちろんベンは悪なんだろうけど、
色んな人に感情移入してると苦しくなる。

家族が崩れていく過程は、ほんと辛い。

>>続きを読む
Ta_2
3.7
このレビューはネタバレを含みます

一言で述べるのは難しい映画、18年間誘拐犯によって監禁されたら、誘拐犯が唯一の関わりとなりその人の存在が家族より大きくなっても仕方ないと思う。ただ母親、父親ともに心底可哀想、家族が徐々に崩壊していく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事