アメリカン・ユートピアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

4.3

『本人が幸せならそれでいい
僕は理解したいだけ

自分でも理由はわからないのですが
人間を見ているのは、なぜこうも面白いのでしょう。』 
  映画 AMERICAN UTOPIA より

デヴィッ…

>>続きを読む
momo
5.0
きろく✍🏻

デヴィッド・バーンの作る世界観が大好きすぎる🫶🏻
13
4.3

stop making senseが好きすぎるせいでどうしてもどうしても比べちゃった、、、

IQ高くて意味しかないのは好きなデヴィッドバーンではなかったけど、70歳で「意味わかることなんてやめろ!…

>>続きを読む
TR
4.7
最高なバンドによる最高な劇場だった

“Welcome to my brain”
FraKc
4.2
私はデヴィッド・バーンのファンなので評価が難しいけど、『ストップ・メイキング・センス』とはまだ違ったタイプのコンサート映画で傑作を生むとはさすが。

メンバーにアジア人がいないのが少し残念。

今期101作目

やはりデヴィットバーンがとんでもないぞ、と気付かされる顛末。
シンプルで最大限魅力するも、政治的なメッセージもふんだんに。ただ執拗ではない

ブロードウェイ?をスパイクリーが撮った…

>>続きを読む
ask
4.8
これ日本ではできないだろうなと思う。ミュージカリーで楽しめる映画
mimi
4.7

まだまだ現役で彼の姿勢も見ようとしてるもの、音楽、哲学とすべてかっこよかった。
脳のニューロンやシナプス結合など、神経可塑性、認知の拡がりや歪みに始まり、まさかのダダイズム、音響詩に触れられるとは!…

>>続きを読む
bird
4.5

デヴィッド・バーンとマーチング隊のみなさん、かっこよすぎる。
自由だけど一瞬の隙もない。この空間が本当にあったなんて奇跡。
体力のある時に観るべき。

I Should Watch TVの暗闇からテ…

>>続きを読む

脳の模型から始まったオープニングの意図がライブが進むにつれて明確になっていく

共により良い社会をつくりたいというスパイク・リーとデヴィッドバーンの思いがはっきりと伝わる作品

人間にフォーカスを当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品