アメリカン・ユートピアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

3.9

コンサートとも舞台ともいえない、独自の斬新な世界観。人種、政治、様々な要素を音楽と体で表現している。

トーキングヘッズもデヴィッドバーンも全然知らないで見たけど、色々なことを日々考えながら生きてい…

>>続きを読む
小林
4.0
2024.6.14
恵比寿ガーデンプレイス ピクニックシネマ
2階の人たちも踊りながら観ていた!
さう
3.9

頭で考え、足で感じる。
デヴィッド・バーンの知性が炸裂する音楽体験。

バーンの現代社会に対する問いと演出。
スパイク・リーのライブパフォーマンスを映す力。

生で観てみたかったとても。
ミュージシャンの人ってよくこれだけ踊りも歌も間違えずにやり通せるな...と素朴にアホみたいな感想を抱いてしまう。それだけ完成度が高いってことです。
_7_
3.8
パフォーマンスすごかったし観ていて楽しかったけど私があまりにも何も知らなさすぎてこれ以上の感想が出てこない

知らないって悔しい〜!もっと色々楽しみたい!
さと
3.5
演出も音楽も素晴らしかったんだけど途中からBGMにしてしまった。
Mcom
4.0

素晴らしい音楽映画でした。
もはや映画、ドキュメンタリーなどではなく、一つの芸術作品として成立している気がします。
デビッド・バーンによる同名アルバムを舞台化したもので、それをさらにスパイク・リーが…

>>続きを読む
4.0

元トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーン発案の自由な音楽体験を発信するブロードウェイ・ショーを映画化した意欲作。

視覚的、聴覚的に開放感のある傑作ブロードウェイをスパイク・リー監督が映画化したドキ…

>>続きを読む
ちょっと私には早かったかも。何を掴むこともできずにぼーっとしていたら終わってしまった。舞台演出等は素晴らしいと思うがその意味 そもそもこの映画作品の意味がわからなかった。
4.0

なにこの美しいフォーメーション。無駄のない演出。伸びやかなボーカル。ウィットに富んだMC。スーツに裸足なのに完璧な演奏とダンス。スパイク・リーが撮る意義も感じたし、デヴィッド・バーンが歳を重ね超人的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品