アメリカン・ユートピアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

アメリカン・ユートピアのタイトルが一部反転している意味が、映画を観るとよくわかる。過去の歴史から人は学ぶべきところを、制御不能の感情により理性を蔑ろにした結果が面々と歴史として悪しき轍となり残してい…

>>続きを読む
ショーなのか。
はじめは何だかよく分からないなぁと思って観てたけど、後半からグッと引き込まれた。
oka
4.0

「移民こそがアメリカに一番貢献している」(バンドメンバーは全員移民だと明かした後の発言)シニカルになりすぎないように程よくユーモアを交える様、親しみやすい語り口…デイヴィッドバーンのフランクさこそ、…

>>続きを読む

発見
アルバムのライブショーを映画にしていて
間に挟まれるトークに投票率の話や
世の中に問いかけたいことを織り交ぜていて
歌の歌詞もその内容に沿っていた。
また表現の仕方(ダンサーの表情など)で
伝…

>>続きを読む

スパイク・リー監督作品。
事前情報なしで観たらデヴィッド・バーンのショーが始まって驚いた。
ダンサブルな曲が多くて楽しかった。
演者の振り付けも可愛い。
お気に入りの曲は「Born Under Pu…

>>続きを読む
3.9

コンサートとも舞台ともいえない、独自の斬新な世界観。人種、政治、様々な要素を音楽と体で表現している。

トーキングヘッズもデヴィッドバーンも全然知らないで見たけど、色々なことを日々考えながら生きてい…

>>続きを読む
小林
4.0
2024.6.14
恵比寿ガーデンプレイス ピクニックシネマ
2階の人たちも踊りながら観ていた!
おぴ
3.9

頭で考え、足で感じる。
デヴィッド・バーンの知性が炸裂する音楽体験。

バーンの現代社会に対する問いと演出。
スパイク・リーのライブパフォーマンスを映す力。

生で観てみたかったとても。
ミュージシャンの人ってよくこれだけ踊りも歌も間違えずにやり通せるな...と素朴にアホみたいな感想を抱いてしまう。それだけ完成度が高いってことです。
nnd_7_
3.8
パフォーマンスすごかったし観ていて楽しかったけど私があまりにも何も知らなさすぎてこれ以上の感想が出てこない

知らないって悔しい〜!もっと色々楽しみたい!

あなたにおすすめの記事

似ている作品