赤い光点の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤い光点』に投稿された感想・評価

べじ
3.7
そういうことだったのね〜。
前半はひたすら主人公2人に感情移入していたけれど、後半のどんでん返しでいつしか自分自身が彼らに光点を当ててしまっていた

それにしてもわんちゃんに関してはやりすぎ
3.0
最初と後半では夫婦に対しての感情がだいぶ変わる。自業自得とはいえやりすぎ感もあるような気もするし、けっこう難しい。ただワンちゃんに対してはやりすぎ。

北欧のサスペンス・スリラーって『特捜部Q』シリーズとか『イノセンス』とか結構残虐なシーンが多くてびっくりさせられるんだけど、北欧の雪の冷たい景色の中でのヒリヒリする展開が結構好み。
今作も雪の中、観…

>>続きを読む
SHIN
3.2
旦那の情けなさが妙にリアルです。
夫婦の自業自得感はあるので、あまり同情はできないが悲惨💦
この内容はタイトルからは想像できなかった✨️
こういう映画好みです😄
船虫
3.6
サックリ観れる胸糞映画
テーマは重い
自分だったらどうすっかなーと各シーンで考えさせられた
3.3

赤いレーザー光線から悪夢が始まる物語

豪雪地帯の大自然の中でデイビッドとナジャは
キャンプをして絆を深めようとしていた。
そんな最中で突如として赤いレーザー光線がテントを照らした。
暗闇から誰かに…

>>続きを読む
-

タイトル的に機械的なワンシチュエーション系かと思いきや、赤点自体にトリック的な要素を持たせているというわけでもない。
自然の過酷さを描きながらも、人間の持ち得る憎悪の感情がじわじわ伝わってくる恐怖。…

>>続きを読む
3.4
途中までは酷い仕打ちと同情もありつつでしたけど、
後半の身勝手さには呆れますね😵

結局関係ない人巻き込んでるしね。

トーマスやりすぎかもやけど、
この後はせめて穏やかに生きてくれ…。
naru
3.5

filmarksで知った作品!
最初のあの幸せな感じからどうやってスリラーな話になるんだって思ったらそれはすぐやってきた…
一言で言うと逃げ場のないところから知らない人になぜか狙われる恐怖は想像もで…

>>続きを読む
3.2

北欧系の映画ってエグさの種類が違う気がする…。
段取りの悪いトイレでのプロポーズからこのカップルの先行きには暗雲が立ち込めていたんだろうな。
間違った選択の繰り返しで罪と後悔が雪玉式に大きくなって行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事