パーフェクト・ケアのネタバレレビュー・内容・結末

『パーフェクト・ケア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が悪なので、敵側を全力応援の映画。

コメディなので細かい事は気にせず、ロザムンド・パイクのムカつく演技を堪能しよう。
ゴールデングローブ賞を受賞も納得。

人によっては道中がかなり胸糞だが、…

>>続きを読む
生きてるだけで勝手に特別視されがちな人たちを当然に特別視しないので好きだ。

ロザ様は、なぜそんなに恐れ知らずなのか

法定後見人制度を利用して高齢者の資産を貪る主人公。しかし次の標的の正体が実は。

主人公はあらすじ通りの悪徳詐欺師。罪悪感とかは特に感じないタイプでまあやりたい放題やっている。生への執着も強く、車ご…

>>続きを読む

展開が予想出来るけど、集中して観れました。
演技に引き込まれちゃった〜!

マフィアの詰めが甘すぎる。そんな上手くいかないだろうし、マフィアが圧倒されすぎ(笑)
そんなに上手く騙せて上手く儲けられる…

>>続きを読む
悪いけどロザムンドパイクの顔が受け付けへんかった。
ほんで普通にやってることもキモすぎてフラストレーションめっちゃ溜まった。

最後は当然の報い。
生きてたら評価はもうちょい低なってた。
途中までは面白い
煮え切らない形で最後にヌルッと殺して終了にするなら、殺されるまでの物語であってほしかった。

強い女大好きなんだけど、主人公が詐欺師というなんとも応援しにくいキャラクターだった。笑
ただどんな状況にも一貫した態度と精神力で向かっていくのが格好良い。殺されかけた上でやり返すなんて肝座りすぎ…!…

>>続きを読む
I’m a lioness.

登場人物全員しぶとすぎる。勝った人が正義なのか、、

展開が分からない凄さがある。特に、敵をやっつける、痛快でやった!と思ったら、実はその敵対する勢力と手を組む、というのは意外でした。
そして、後見人ビジネスから福祉事業全般に手を広げる、、、。でも最後…

>>続きを読む
こういう生き方してる人も少なからずいるだろうけど、最終的にはちょっとスカッとしてしまう終わり方
誠実に生きている人が報われてほしいと思った
意外と早く進む展開

あなたにおすすめの記事