トレーニング デイの作品情報・感想・評価・動画配信

トレーニング デイ2001年製作の映画)

Training Day

上映日:2001年10月20日

製作国・地域:

上映時間:122分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 徹底されたアウトロー描写で、緊張感が印象的
  • デンゼル・ワシントンの演技が逸品で、悪役振りが爽快
  • イーサン・ホークの演技も素晴らしく、パワハラや脅し支配が怖い
  • リアルな雰囲気や生々しさが緊張感を生み、現場が嫌だなと思いつつも展開が気になる
  • 固定カメラのアングルが新鮮で、刑事の汚職を映画におとしこんでいる点が珍しいと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トレーニング デイ』に投稿された感想・評価

3.8

シネマンションで少し話題になり気になったので鑑賞。麻薬取締局に配属になった、新人としての一日を追ったストーリー。
その内容が濃すぎる。

デンゼル・ワシントンが演じる先輩のアロンゾが本当に恐ろしい。…

>>続きを読む
190本目

デンゼル・ワシントンといえばいい人のイメージだが本作は汚職警官でとんでもないワル。
予想がつかない展開でデンゼル・ワシントンの演技も込みでスリルがあり面白い。
4.2
このレビューはネタバレを含みます
おもろかったなぁ笑
なんというか、数万人を救うために一人の犠牲は仕方ない的な考えの人かと思ったら私利私欲にやられた普通に嫌なやつだった笑
最後の死に方はカタルシス〜って感じ笑めちゃくちゃぶざま笑
ねこ
-
このレビューはネタバレを含みます

人殺しはするわ、人のカネは盗むは、もはやハチャメチャな悪徳警官の元に修行させられに来た、
正義感燃えるマトリ希望の新米警察官が主人公。

そのハチャメチャさは、本当に修行なのか⁉️
ヤクを吸わされた…

>>続きを読む

努力は必ず報われるをモットーに日々訓練して成長していく正当ヒューマンドラマとは対極の郷に入っては郷に従えを叩き込んで悪徳警官への道にトレーニングデイする内容💡
今日の格言「どんなに困難でくじけそうで…

>>続きを読む

パトロール警官が麻薬取締課に配属された初日の"通称トレーニングデイ(訓練日)"を描いた作品💡
ドラッグを吸わせたり、礼状なしで押し入った売人宅で金を持ち逃げしたりと、指導教官のアロンゾがとにかくメチ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

デンゼルワシントン主演。
麻薬取締官が悪事に手を染めて失敗して殺されるストーリー。うーん、何かスッキリしない印象でした。
演技というよりストーリーに一貫性がないというか、これたった1週間くらいの出来…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

デンゼル・ワシントン×イーサン・ホーク!!

新人刑事の1日!
なかなかハードな内容だが
どっちだ?どっちだ?
って気になって気になって
最後まで駆け抜けました✨

しっかし、終わった時
疲れたなぁ…

>>続きを読む
NORI
4.0

★5  ハマった
★4  イイネ
★3  まぁー、あり
★2  ビミョー
★1  離脱
トレーニングデイ過ぎた1日の出来事
こうでもしないと生き残れないのだろう、今の自分の世の中もと思える

あなたにおすすめの記事