ほらふき倶楽部に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ほらふき倶楽部』に投稿された感想・評価

100年前にして既に、猫ミームは完成していた…?オーパーツを見つけたような気分。

紳士たちが嘘の突飛さを競う「ほらふき倶楽部」に招待された青年バワーズが語りし、嘘よりも嘘みたいな…?事実は小説(映…

>>続きを読む

 フルムービーのカラー化

 https://youtu.be/ePqiILf9k0M?si=0A4naKImnZlImJn-

サイレント末期の謎の映画クリエイター、チャーリー・バワーズの奇想天外なファンタジー・コメディ。実写+ストップ・モーション・アニメ作品。別邦題「猫のなる木」。

”ほらふきチャンピオン大会”に招かれた…

>>続きを読む
sonozy
4.0

一人づつ作り話をメンバーに聞かせて競い合う紳士7人の「ほらふき倶楽部」。
今日もテーブルを囲んで順に作り話を披露していたが、1人のメンバーが、これでは次回の支部とのほらふき対戦で勝てないと外へ出てい…

>>続きを読む
3.7

字幕版を鑑賞。

特集上映『NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ 発明中毒篇』の一編。

接木によってあらゆる物を産み出せる「万物が実る木」という奇想のユニークさ。木の枝から猫が生えてくる…

>>続きを読む
レク
4.0

アメリカの21分短編映画。

ほらふきばかりが集まる集会で話す奇天烈な事実。
ネズミに悩まされる家で、猫を大量に産み落とす万物の木を生み出す。
天才ではなく狂人と呼ばれる所以をこの作品で知ることにな…

>>続きを読む
suke
4.0

技術に制限されうる人間の想像力の表象、特に映像メディアにおけるイメージングを、力技的に屈服させてコントロールしているような作品。シュルレアルな映像の面白さもありつつ、喜劇としてのストーリーもしっかり…

>>続きを読む

【NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ 発明中毒篇】企画より。

本人主演の実写モノクロ・サイレント喜劇。


これは若干ファンタジーが強め。

謎の社交会にてメンバーが持ち回りトークを披…

>>続きを読む
3.8
ふつう大砲に頭突っ込んで登場しようと思わない

この人嘘しか映画にしないから嘘つきの映画作ったら無敵ですね

ネズミが銃でネコ撃つのかわいい

キャディーの件とか細かいおもしろが詰まってました
土偶
3.5
ネズミを退治したいならネコを増やせ。
あの大量のネコ様はどこから召集したんだ…。


from NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ 発明中毒篇

あなたにおすすめの記事