劇場版オトッペ パパ・ドント・クライに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『劇場版オトッペ パパ・ドント・クライ』に投稿された感想・評価

生活

生活の感想・評価

-
面白かったなー。水江未来のアニメーションもグロではなくサイケ寄りなのでお子さんも安心。

5歳の息子の希望で鑑賞しました。
オトッペの映画?面白いの?となんの期待もなく鑑賞。
平日の午前中なので自分たち含めて鑑賞は三組のみ。
寝てしまったらどうしようという不安をよそに、冒頭の2つの名前を…

>>続きを読む

 涙もろいので本作にも何度か落涙したのだが、大部分が陰影に乏しいCGで、動きも小さい(いや結構動くんだけど、喋るシーンでなんかちょっと縦に長くなったりするだけのときもある)アニメは、大画面だときつい…

>>続きを読む

映像表現の挑戦する精神が素晴らしいね!
3DCGアニメーションを中心に時には水江未来が主導したであろう、湯浅監督ばりの抽象的なドラッグ作画の快感を、時には優しい鉛筆画で暖かみのある映像を提供し挑戦&…

>>続きを読む

上映時間から考えると、ほぼ1ヶ月分のオトッペを浴び続けさせてもらえるのか…!?という期待がすごかったですが、予想以上に最高でした。ものすごく楽しくてかわいいミュージカルで音楽も最高であり、これは本当…

>>続きを読む
手書きアニメーションが良いです。特にエンディングのアニメーション

これは「擬似親子ものの20年代進化系」ではないか。子供向けの映画らしく、パッと見はわかりやすい物語。擬似親子の設定も、よくあるものだ。赤ちゃんは可愛い。はじまってからしばらくはよくできたミュージカル…

>>続きを読む
ルチア

ルチアの感想・評価

4.4

イオンシネマ各務原にて鑑賞

TVシリーズの劇場版との事ですが、TVシリーズは観てません。
しかも、幼児番組なので、本来はオッサンの私には無縁なんですが、この映画に、ずっと推している歌手の岡本ひかり…

>>続きを読む
tamadada

tamadadaの感想・評価

4.0

キッズアニメだと思ってナメてました。すみません。完全に大人を落としにかかってくる脚本にまんまと魅力されました。ところどころにやたらクオリティの高い2Dの作画アニメが組み込まれていて、緩急の付け方も新…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

4.3

身の周りの音をテーマにした、5分の子ども向け番組。
キッチュなキャラクター達にビビッドな色彩、どこかナンセンスな笑いを含んでおり、大人が見ても何気に気になる番組。
子どもは勿論なのですが、小さな子を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品