テーラー 人生の仕立て屋のネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『テーラー 人生の仕立て屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだか取り留めがなく着地点が分からなかった。今どき、仕立て屋は商売にならない→借金→差押→店から出で屋台引いて客を集う。でも不思議なのは店、まだ取られてなく、猶予が有りそこを拠点に屋台引いてること…

>>続きを読む

個人的には本当に惜しい映画。淡々とした映像で説明していく物語、仕立ての道具や使った時に奏でる音、素晴らしく魅力的なキャラ、潰れそうな仕立て屋のニコスのキャラ素晴らしい。見惚れてしまう。良いです。そし…

>>続きを読む

悪くはなかったが思っていたのと違った。
“ギリシャを旅したような気持ちになる美しい映像”という宣伝文句や、ポスターなどから想像できる可愛らしく幸せな雰囲気の映画を期待して鑑賞したが、実際はもう少し暗…

>>続きを読む

「世界に一着のオーダーメードが幸せを運ぶ、極上の感動作」
うそつきぃぃぃってなった(笑)
幸せ…幸せ?!
ドレス作ってあげたほうが、そのドレスを着てどう幸せだったのか、は全く描かれておらず。
安くて…

>>続きを読む



何歳になっても、新しいことを始める勇気があればいいなって思った。
あと、やりたい仕事と求められてる仕事は違うことの方が多いから、それに柔軟に対応して楽しめられたらいいな。とも。


でも、不倫の…

>>続きを読む

2021.09.05
個々の描写を理解できてないから、いまは2.5。甲乙つけがたい作品。
とてもゆっくりなテンポで、シーンごとの雰囲気は最高。でも独特の間があって誰かと語り合わないと、解決しなさそう…

>>続きを読む
2021.9.5@新宿ピカデリー





そうなっちゃうのか〜
不倫かあ〜
途中までよかっただけにがっかり

中盤以降、ヴィクトリアが物語を進めていると言っても過言ではない!前半のキュートさだけではない、子どもの不安や怒りも様々な表情や核心はつかないけど鋭い台詞で表していて、見事だった。

予告編で感じたポ…

>>続きを読む

子役の子可愛かった〜。

主人公がセリフ少ないのもなんか良かった。

最後なんか良い感じで終わってったけど
全然良くないよね??

他人の幸せは仕立てられても
自分の幸せは仕立てられないのね…

ドレス作ってるシーンがとっても素敵だった!部屋中に綺麗なレースとか布が散らばってる感じとかドレスのデザインもすごいかわいくて胸がときめいた💭洋服好きだから見てて幸せな気持ちになった〜🎀

たまに音楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事