ファントム・スレッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ファントム・スレッド2017年製作の映画)

Phantom Thread

上映日:2018年05月26日

製作国:

上映時間:130分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と音楽が高貴な雰囲気を醸し出す
  • 愛情という名の支配や共依存の沼が描かれる
  • ドレスやピアノの音色に魅了される
  • ダニエル・デイ=ルイスの素晴らしい演技が光る
  • 愛と狂気が交錯する異様な恋愛模様が描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファントム・スレッド』に投稿された感想・評価

m
4.6

表情や目線の交換、移動する導線の取り方、俳優を画面に収める角度などで葛藤や迷いといった感情の揺れ動きを雄弁に物語る撮影と演出の巧みさが見事。
ある部分では強かで、またある部分では極めて脆弱で、自分の…

>>続きを読む

初見時あまりピンと来ず「一応褒めておけばフェミニストぶれる」位の感想しかなかったが未熟だった。むしろ天才vs凡人の側面が強い奥行のある作品。

主人公レイノルズは「天才」。
「」書きにしたのは、あら…

>>続きを読む
-

・レイノルズが呪いを打破する祈りをドレスの中に込めていたという事実
・その呪いは、彼の母がまとったドレスに関する、それを着た者は結婚できないという逸話
・そういうドレスをてがけるオートクチュールの仕…

>>続きを読む
5.0

⑨⑥
あまりに美しすぎる画と、あまりに歪すぎる愛の形。

これを恋愛映画、ラブストーリーといっていいものなのか。全体的にはPTAらしくないシンプルでストレート気味な演出やストーリー。だがこの映画のテ…

>>続きを読む

なんだろうこれ。何を見せられたのか。序盤のおじさんの若い女性に対する恋心?うげーって気持ち悪さ。そして気難しいというか亭主関白というか、モラハラ。なんだろう、私が男だからか、アルマの気持ちがわからん…

>>続きを読む

とても美しい
機嫌で周りを支配する人を現実で見てきたから少しだけ心がヒリついた
咀嚼音とカトラリーの金属音がわかる人にはわかるくらいにさりげなく不快に鳴っている
気にしない人は気づかないだろう
きの…

>>続きを読む
牧田
3.5
PTAぽいテーマとPTAぽくない雰囲気
異物を内側に入れることで人間らしくなっていく(?)
九月
4.9

目に映るものの美しさやときめき具合とは裏腹に、人と人が一緒に暮らしていく中で生じる相容れなさをめぐってホラー的な怖さもあり、一瞬たりとも目が離せない。
何より主人公が一流の仕立て屋なだけあって、衣装…

>>続きを読む
KSA
4.0

レイノルズわたしは好きだった。驕り高ぶることは無かったし自分のポリシーに誠実なだけ。アルマが歳を重ねて彼の気持ちが分かるようになったと語った時にあぁ2人は出逢えて良かったなと心から思った。

ハウス…

>>続きを読む
わー
3.5
このレビューはネタバレを含みます

好きな人とベッタリ過ごすより、1人の時間がものすごく大事なので、こういう主導権争いにそもそも嫌悪感を感じてしまった。そして、ひと組の恋人間のやりとりのみを2時間というのは、基本的に興味が持てないジャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事