最初の死に方が実際に事件あった気がするなーと思ったら
まさにジョージ・フロイドさんの話もあった
何回くらい会ってくれる?に対して
300回くらい?という彼女のジョークが皮肉にもほんとに会うの300…
30分なのにすごく内容が濃かった
何度も同じ日を繰り返すという表現で、差別は無くならないということを風刺しているのかなと思いました
作品の終盤にジョージ・フロイド氏の名前が出されて、「被害者たちの名…
映画のエンドロールを観て、やっとこの映画の本質を理解しました。
警察による意識的もしくは無意識的な黒人差別で殺された人達の理不尽さを表した秀逸な作品でした。
何の罪も犯していない人が黒人というだけ…
短くて観やすい!
"どうやってその状況を回避するか"行動するタイプの映画かと思ったけど、どう頑張っても殺される=運命のような差別化が可視化されてるタイプの映画で複雑な気分になったけど興味を惹き付け…
たかが30分の、、と思って見ましたが
衝撃でした、、
なんというメッセージ性、メッセージ力
ただのタイムループ、デジャブストーリーと思ってましたが、、、
最後のエンドロールで全てが明かされる
デ…
たった30分に社会問題が詰め込まれてる…
序盤はなんかこういう事件昔にあったよなあ?
と思ってたらエンドロールで名前が出てきて
こんなにたくさんの人が被害にあったなんてと
めちゃめちゃゾッとした
…
30分だから気軽に観れると思ったけど、視聴後はとても30分とは思えないほどの重さが残った。
人種差別問題をテーマにしながら、たった短い時間で社会の不条理や偏見、すれ違いの深刻さをしっかり描いていて…