ゆるキャン△に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ゆるキャン△』に投稿された感想・評価

みんなが大人になって働いている。
職業は割とみんな違和感ない職についていて良かった。

結局本編が完結しているわけではないし、
卒業とかを見たわけではないので
続編を見ても久しぶりに集結した喜びとか…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.0
ほのぼのしててかわいい
専門職としては、技能講習受けたくらいでキャンプ場をホイホイ作られては困るのだがw

うーん……

凡作かなぁ…。はっきり言うと。

公開してから数日後にサジェストで 臭いってついてたのが話題になってたけど、そんな劇場内の臭さに耐えてまで観るほどの内容でもない。

ファンは「キャンプ…

>>続きを読む


映画の箸休めの感覚で、
Amazonプライムにあった
ゆるキャン△を見て、
その流れで、劇場版まで見たのですが、
劇場版はとっても面白かった❗️


劇場版では、
本編で高校生だった主人公たちが…

>>続きを読む
伍

伍の感想・評価

4.4

今更ながらアニメシリーズを観始めたら最新話まで追いついてしまったので、映画も観ました
大人になった野クルメンバーが、あきの発案で地元に自分たちでキャンプ場を作る話
絶対楽しいけど絶対大変なことを和気…

>>続きを読む
だらだら見れていい。
ゆったり気負わずに見れる、それがゆるキャンの良さ。

私は大人になってからはキャンプしたことない人間。が、憧れはある!

キャンプする人間からしたら、キャンプ場つくるってのは最高の夢なんちゃうかしら。浪漫がある!

高校の頃も楽しかったけど、今思えば2…

>>続きを読む
yukky0316

yukky0316の感想・評価

4.0
みんな好きを仕事にしててすてきやな

大人ってなんでもできるけど
なんでもできるってわけじゃない

深い…

大人の事情満載でちょと切ないけど
私は大人目線が加わった映画版
とてもすきです

キャンプいきて〜
AS

ASの感想・評価

3.2
大人になった主人公たちのエピソード。
まとまりがあってゆるりと観られる作品。
Demetrious

Demetriousの感想・評価

3.0

映画なので起承転結のある一貫したストーリが必要で、テレビシリーズのゆるくキャンプをする日常とは一線を介した物語になっている
当然といえば当然だ
だからすぐに全く別物と思って見た
ゆるキャンの設定を借…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事