COLA WARS / コカ・コーラ vs.ペプシの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『COLA WARS / コカ・コーラ vs.ペプシ』に投稿された感想・評価

2.8

#2023-53

生活には必要ない飲料水。なくなったところで死ぬわけではない。たかが砂糖入りの炭酸水。
大企業戦争ほど中の人が楽しそうにプロレスしてて欲しいもので、その理想が詰まってたから観てて楽…

>>続きを読む

ついこないだ見た「フレーミングホット チートス物語」に出てきたペプシコ社の社長であるロジャー・エンリコさんが出てきて、点と点が線で結ばれる面白さがあって、観ておいて良かったな〜とゆう偶然。

アメリ…

>>続きを読む

80年代アメリカ炭酸飲料業界での熾烈な企業バトル!
二大政党制のような争いと支持者の対立はまさにアメリカという国の象徴。

絶対王者で保守的なコカ・コーラに対し永遠の挑戦者という立場を最大限利用し仕…

>>続きを読む
3.3
アメリカの象徴たる存在のコカコーラ、セレブの飲み物的地位を確立させた革命児ペプシ、

そして、選ばれし者の知的飲料ドクターペッパー
──────(本編には特に出てきません)。
go
3.4
マーケティングの凄さよ。コーラ飲みたくなった〜、実際飲むとそんな美味くないんだよな。

知らなかった〜!

私は子供の頃、高校生くらいまでコーラは飲んではいけないと小児科のお医者さんに言われた事を(今考えるとなぜだかわからない)忠実に守っていたので、特にコカ・コーラとペプシコーラについ…

>>続きを読む
yu
3.3

コーラとペプシの熾烈な戦い。マーケティングについて勉強になったな〜と思う。
にしても切磋琢磨していく感じかと思いきや、互いの足を引っ張り合うような罵り合いがCMで行われていて、こんなのありなんだ…と…

>>続きを読む
南国
3.5
映画ではないけど、面白かった
ペプシとコーラのバチバチの戦い
ちなみに俺はコーラゼロ派
K
4.1

・めちゃくちゃ面白かった!絶対王者のコークに対してペプシのやり方がまあまあえぐい。

ペプシが音楽業界を使えば、コークは映画業界を使う。お互いのマーケティングが光っているがペプシの方が少し上手に感じ…

>>続きを読む

どうでもいいですよねぇ。ホントにアメリカって???ですよね。
アトランタのコカ・コーラ博物館でいっぱい試飲したっけな....

TMI...【コカ・コーラの黒い秘密】
ジョン・ペンバートン(コカ・コ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事