マイ・フレンド・フォーエバーの作品情報・感想・評価・動画配信

マイ・フレンド・フォーエバー1995年製作の映画)

The Cure

上映日:1995年08月12日

製作国:

上映時間:100分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 友情を育てていく主人公たちの姿勢が素晴らしい
  • エリックとデクスターの靴のシーンで泣ける
  • エイズという病気に対する周りの対応が描かれている
  • 子どもたちの純粋さや親の愛が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイ・フレンド・フォーエバー』に投稿された感想・評価

4.1
37,644件のレビュー
友情とは。優しさとは。
みんながこうであれば優しい世界に、と。
Anne
4.3

この時代はHIVに対する偏見や差別が強かったが、友達を助けたいという純粋な思いは、多くの大人が持つような偏見なんて全くない美しいものだった。対象が変わっただけで、今の時代も似たようなことは続いている…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

毎秒毎秒が愛おしい
すべてが好き100億点
ツッコミどころはあるけど、細かいこと考えるのは無粋かなと素直に感動させていただいた
スーパーでデクママがエリックの頭にキスするところ良すぎるわね
全体通し…

>>続きを読む
あら
4.1
あーーーー、悲しいけど暖かい映画だった、最後のシーン良すぎだろ、エリックのやること心配すぎてハラハラしたけど本当に純粋に治してあげたくてとってる行動で最後のシーンでもうみんな抱きしめたい
Miya
3.5

個人的に気に入らなかった点は、お涙ちょうだい演出が少し過剰なのと、イカダで旅とかいう無理ゲーをする部分
現実味にかなり欠けていて泣くに泣けない
めっちゃ有名で感動作として名が知れているため、自分の期…

>>続きを読む

のちにボヘミアン・ラプソディに出るジョゼフ・マゼロが出ている
主人公エリックの隣に引っ越してきた虚弱な少年との友情物語
ブラッド・レンフロがとにかくかっこよかった
この映画は1番最初に劇場で見た洋画…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

名作と呼ばれる感動作は、観る前にハードルが上がってしまうからなのか、
観ても、なかなか感動できません。

この作品は、主人公のエリックを演じた俳優が、
思春期の少年のキモい部分、頭悪い部分を見事に演…

>>続きを読む
小学生の時に道徳の授業で視聴。授業だったけど、クラスのほとんどが号泣してた。
孤独な少年の友情物語はよくある話だと思っていても、最後には涙が溢れてくる。勝手に心が震えてしまう。ブラッド・レンフロのやるせない表情が彼の人生と重なって見えた。
ぺぽ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

2つだけ言わせてでめっちゃ泣いたし、靴のシーンもヤバかった。読める展開ではあるのになんでここまで泣けてしまうのか。デクスターが死ぬ前に見ていた映画にきっと意味があるんだろうけど、分からなくて悔しかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事