丹波哲郎の大霊界3 死んだら生まれ変わるの作品情報・感想・評価

丹波哲郎の大霊界3 死んだら生まれ変わる1994年製作の映画)

製作国:

上映時間:55分

3.5

『丹波哲郎の大霊界3 死んだら生まれ変わる』に投稿された感想・評価

2.6

ビデオスルーだった模様のパート3。1時間弱の尺で観やすいながら丹波哲郎のエッセンスが凝縮されていた。

今作はサブタイトルの通り生まれ変わりがテーマ。小泉八雲の”勝五郎再生記”を実写化した時代劇パー…

>>続きを読む
2024年10月23日DVDで鑑賞。
 丹波哲郎の口から生まれ変わりのシステムがわかりやすく語られており非常に勉強になった。
 またこの手の映画が幸福の科学以外で作られてほしい。
3.0
「やりすぎ都市伝説」か「世界仰天ニュース」のいちエピソードとして見るとかなり面白い。出演者も豪華。松竹スタジオ屋外セットをふんだんに活用。さすが丹波ネットワーク。
小泉八雲が書いた本当の本は、この手の研究で貴重な資料とされているのは、事実です。
このレビューはネタバレを含みます

「死ぬのが楽しみだ」by丹波哲郎。
いきなり"ノンフィクション"とテロップあり。"実録/生まれ変わり"とのことで始まったのは「勝五郎再生記」

信じるも信じないも貴方次第...な感じ。
どーもクリス…

>>続きを読む

前2作とは趣が異なり、丹波哲郎の語りがメイン。
輪廻転生の証拠として小泉八雲の「勝五郎再生記」が挟まれますが、ここで主要キャラクターとして登場するのがふたたび野際陽子。陽子、恩義があって断れなかった…

>>続きを読む
5.0


映画というよりTV特番。
丹波哲郎の講演プラス実際に語り継がれている「勝五郎生まれ変わり伝説」の再現V。

舞台は江戸時代という事で霊界の風景も江戸時代になり、そこはちゃんと死者の魂に応じて霊界の…

>>続きを読む
2.7

3作目にしてついに監督にまで手を出した丹波の霊界研究の情熱や如何に。
1時間弱の比較的短い映画だが丹波哲郎イズムが特盛だ。

冒頭とラストは丹波による霊界説法。今作をドキュメンタリーだと言い張る素晴…

>>続きを読む
お伝
3.9

「生きるのはおもしろい!健康は一番の幸福だ!そしてエーンド(&)、いいですか?、、、、死ぬのが楽しみだ!(ドヤ顔)」最高!!
江戸時代の生まれ変わりの実話パート、丹波哲郎の説法、少しのアニメ、イメー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事