デモニックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『デモニック』に投稿された感想・評価

2024年17本目

プライムにて。
20年前「ある事件」を起こし刑務所に収監されているはずの母親を、かつての親友が病院で見たという。
閉じ込め症候群の母親の頭の中にVRで入り込み、そこで母親の犯し…

>>続きを読む
そうきたか!からの、あそうですか。

脳科学SFエクソシスト!だと思いきや、
特殊部隊エクソシストか!と思いきや、
なんでもない映画でした。
はしご

はしごの感想・評価

4.4
ホラーとSFの絡め方が上手い
ほのめかしたことが当たってるのはワクワクするし
唐突に出てくるガジェットに笑っちゃうような外連味とB級の良さがありつつ
短い尺できれいにまとまってて面白かった
のり

のりの感想・評価

2.0

治療中の母を最先端の技術で助けるため、夢の世界に主人公が入っていく話
確かに主治医がタトゥーまみれのあたりも伏線なのかと思いつつ、設定自体は斬新に感じた。
しかし、あえてなのかわからないがCGのグラ…

>>続きを読む
pongo007

pongo007の感想・評価

1.9
 SF×エクソシスト。おもしろいのかつまらないのかがわかりませんでした。
JE

JEの感想・評価

2.8
仮想空間で悪魔払いっていうシナリオはよかったと思うけど、ちょっとこれは引き込まれなかった。特徴ある作品を作る人だから期待しただけに残念。
kark

karkの感想・評価

-

第九地区のブロンカンプがニューセレクトから出てるってんで、意外感満載で観てみた。映像的にはつまんなくないんだが、SFに悪魔祓いを無理矢理ミックスした感じ。往年のイベントホライゾン的な。センス的にはデ…

>>続きを読む
酸基

酸基の感想・評価

2.5

テーマや要素は好みでしかないが、Oatsでの短編集と比較して露骨に予算の無さを感じるし、話もめちゃダレてる。特に知り合いのおっさんが1人調査で真相に辿り着き過ぎ、活躍し過ぎな雑さには笑った。インディ…

>>続きを読む

どうしたブロムカンプ


どうしてもザ・セルが過っちまったがそれほど狂った美意識とかはなく、
ただ淡々と主人公が追い詰められて最後はアレしてハッピーエンドでしたな
悪霊のデザインもなんかどうしたの監…

>>続きを読む
茶屋

茶屋の感想・評価

1.9
ヴァチカンの特殊部隊が出てきて燃える。けど、あんまり活躍しない。

あなたにおすすめの記事