デモニックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『デモニック』に投稿された感想・評価

映像も綺麗だし、話も起承転結あるのに何故だか面白くない。

テンポが悪いし、緊張感のある音楽は流れてるけど実際に怖いかと言われると別。

登場人物にも感情移入できないままラストを迎えた。設定自体は面…

>>続きを読む
wtbilly

wtbillyの感想・評価

-

久しぶりのニール・ブロンカンプ
なんというか、今までの作品の政治性みたいなのが感じられなくて、ブラムハウスっぽい感じ。別に嫌いじゃないけど、彼の作品に期待する感じじゃなかったかな
クリーチャーの造形…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

2.3

電脳悪魔祓いな話

うーん
アイデアを特にまとめもせず切り貼りでとりあえずまとめましたって感じ。
なぜそのアイデアが面白いと思ったのか、どう面白さを伝えるかまでを考えて作られた作品とは思えない。
そ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.0

デジタル×オカルトという斬新なテーマには非常に興味深さを感じたが、なんだか全体的に物足りなく題材を十分に活かしきれていない印象だった。
全体的に不完全燃焼感があり設定が良いだけに“勿体ない”という感…

>>続きを読む
MorrisWood

MorrisWoodの感想・評価

2.8

監督の「第9地区」「エリジウム」「チャッピー」の三部作はかなり好きなのだが、非常に評判が悪く逆に気になっていた本作。アマプラに来たので鑑賞してみた。

「悪魔に取りつかれた母の頭の中にデジタル技術で…

>>続きを読む
うと

うとの感想・評価

3.0

デジタル悪魔祓い、やりようによって幾らでも面白くできそうな題材なのに。仮想世界の良い意味で粗いグラとかガジェットのデザイン(ニール監督といえばこれ)は最低限雰囲気出せてたけど脚本が下の中くらいでいた…

>>続きを読む
「第9地区」「チャッピー」を続けて見たので、同じ監督の作品をと思って鑑賞。

うーん、あんまり好きじゃないかも。この監督。2回目は見なくてよし。

カラスの背面匍匐前進のところはゾッとした!

うーん。
普通でした💦

悪魔系だったしどんなだろうと💦
簡単に言えば近未来系悪魔祓い❓なのかな💦
ぶっちゃけ私にはよくわからない😭

悪魔が取り憑いてる相手の夢に入って悪魔を祓うって神父も出てこな…

>>続きを読む

フォトグラメトリで映画作ったろ!というクラフトマンシップや、中2的な細部もツボを押さえてて嫌いになれない一本。
友人が主人公の家を訪ねてくるシーンなどは、ギリギリ映画になってない感じもしてそういうと…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.7

大量殺人の罪を犯したのち昏睡状態で寝たきりとなった母の深層心理にVRからアクセスしようというお話

全体的に評価はそれほど高くありませんし、特に低評価も目立つ作品ではありますが、いやこれはめちゃくち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事