最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアルを配信している動画配信サービス

『最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアル

最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアルが配信されているサービス一覧

最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアルが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアル』に投稿された感想・評価

元イスラエル兵の証言を元にアヴィ・モグラビ監督自ら紐解くパレスチナ占領マニュアル。主観を交えず供すれば平坦に語られる過程と結果が残酷さを強調するシニカルなロジックとなり声なき声を補強する。YIDFFのQ&Aで説明があった通り元兵士たちの現在の心情やイデオロギーの変化の意図的な削除も効果的。
数々の耳を疑う証言の中でも、爆破した家の鍵を持ち主に返したいという中年の兵士の矛盾が印象的であったと同時に全体にスタンフォード監獄実験のような役割による麻痺も感じて兵士の後ろに存在するモノに慄く。それでもこれが最初の700万年ならばとにかく人類は早めに滅びた方がいいと思わせる最後だった。
軍事占領の理屈が明確に説明されているので歴史の流れが追いやすいし、何故ここまで悪化するのかも非常に分かりやすい。異常な環境で徐々に暴力による支配が身近になっていくのは本当に恐怖。
【山形国際ドキュメンタリー映画祭で観た方が良いです。】
5月にCPH:DOXで観たのですが、アヴィ・モグラビ監督の癖強い英語と、混み入った内容でキツかった記憶があります。結構、ゾッとするフッテージが挿入されるのでイスラエル/パレスチナ情勢を知りたい方は日本語字幕ある山形国際ドキュメンタリー映画祭2021で是非。(アヴィ・モグラビ監督は最近注目されているけれども、日本公開できるのかな?)

『最初の54年間 ― 軍事占領の簡易マニュアル』に似ている作品

パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

60年代末、共同農場・キブツで過ごしていたフォトジャーナリスト・広河隆一は、パレスチナ人の村・ダリヤトルーハに居た住民を探すことに。ある姉妹と出会った広河は、彼女たちのその後も追い続け、1…

>>続きを読む

バビ・ヤール

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ 1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日につ…

>>続きを読む

アルジェの戦い

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1954年から1962年にかけてフランスの支配下にあるアルジェリアにおいて、フランス軍と抵抗組織の攻防を描いた『アルジェの戦い』。監督のジッロ・ポンテコルヴォは、映画を作るにあたって記録映…

>>続きを読む

パラダイス・ナウ

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

パレスチナで自爆攻撃に向かう二人の幼馴染みの若者の友情の物語。イスラエル人プロデューサーと手を組んだパレスチナ人監督ハニ・アブ・アサドが、ヨーロッパ各国と共同で制作を行い、これまで語られる…

>>続きを読む