シネマ歌舞伎 2022 第2弾
先月観た、桜姫東文章 上の巻の続き。
冒頭で、上の巻の説明あり。
これは、ありがたや!
観ていても忘れていた所や、朧げだった所を確認して、
さて、物語はどう展開し…
シネマ歌舞伎よいですね
生の舞台も最高だけど、角度や寄りの
カメラワークでより近くよりベストな
芝居を観ることができて、ねぇ♡
その気楽さにうっかりだわよ、アタクシ
なんと!最重要シーンあたりでう…
桜姫が覚悟を決める花道の見得、凄みがあった。育ちの良さと、淫乱?の血のようなものの幾重もある心のありようがよく出ていた。清玄は執着の塊だし、権助も悪い奴だし。お二人とも本当にすごい演技だった。あれを…
>>続きを読むやっと観られた下の巻。
上の巻とのギャップすごすぎてびっくり。
桜姫ちゃんやっぱ可愛いなあって思った矢先の場面転換ですっかり別人だった。
にざ様は、白粉も変えなきゃだから本当に早替え大変ですよね。…
36年ぶりの再演となった坂東玉三郎・片岡仁左衛門共演による舞台「桜姫東文章」をシネマ歌舞伎化した後編。
下の巻は無実の罪で落ちぶれ病みついた清玄が同じく転落した桜姫と再会し迎える悲劇、桜姫と権助…
(C)松竹