ゼロ・コンタクトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゼロ・コンタクト』に投稿された感想・評価

えな
3.0
コロナ禍で制作されたとのこと。
アンソニー・ホプキンスの穏やかな語りが好き。最後どうなったのかよくわからなかった
3.0

コロナ禍に撮影された、スタッフ、キャストが非接触(ゼロコンタクト)で作られた作品。これはもう実験映画と言って差し支えないのではないでしょうか。
非接触なのでリモート会議の会話劇というプロット。それな…

>>続きを読む
Djin
3.0
コロナ禍の実験的意欲作品だけど、やはり空間的広がりに欠け本作のスケール感には合わなかったかなw
トンデモ科学やるには少し閉鎖空間過ぎたなw
密室ものなら全然イケたかと思う。

コロナ禍で作られた作品で、エンディングで作る様子を写されたようにリモートによる撮影で極力接触を控えた上で挑んでいます。
が、内容は分かりづらく混乱しそうになりました。
アンソニー・ポプキンスのピアノ…

>>続きを読む
2.0


チャレンジングな作品だとは思う
こうゆうことはリアルに起こり得る
※画面越しに何かを見ちゃうってことで

ただ
映画として
ちょっと間延び気味
この程度はあり得そうだとも
思っちゃったし

アンソ…

>>続きを読む
1.0
酷い……久しぶりにこんなの観たわ……
よく最後まで頑張った!!

全く共感出来ないし、分からないし、オチも酷い……
yukko
1.0

アンソニー・ホプキンスの無駄遣い。アンソニーなのに?全っっ然面白くない。
コロナ禍で制作されたらしいけど永遠zoom会議見さされてるみたいで吐きそうになった。数十分早送りしたけど何も変わらず。エンド…

>>続きを読む
za
-
記録
SF映画かと思ったらまさかの接触ゼロ(コロナ禍)映画…
Zazie
3.4

世界各地に散らばる5人の男女が、突然リモート会議に招集される。彼らを結びつけるのは、故天才科学者が残した量子装置だった。人類を救う可能性と同時に破滅をもたらす危険を秘めるこの装置をめぐり、正体も目的…

>>続きを読む
2.0

IT界の権威が死に、息子とプロジェクトに関わった5人がリモートで集められ“クオンティニュアム構想”を再起動すためのパスコードの入力を求められる。

コロナ禍に非接触で撮影されたとのことで。
画が変わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事