展開がかなり巻いてる印象があった。登場人物はみんな曲がってなくてみやすい。若干棒読み?のような気がしたけど俳優がやってたのかぁ
曲に入るたびにワクワクする!ジャズわからないけど画面の演出もかっこいい…
みんないい奴すぎるよ(T . T)
才能(努力もある)や愛嬌のある大だからこそなんとかなってきたかもだけど、計画性が無さすぎるよ💢転がり込んできた大を受け入れてくれた玉田も、玉田を連れ込んできた大…
自分にはブッ刺さりはしてこなかったです。
それぞれ違うバックボーンを持つ3人がバンドを結成してから、ジャズの世界の東京ドームである、SoBlueで最高のライブをするほどにまで駆け上がっていく様子が…
自宅にて
自分は登場人物のうち、ダイに共感した。ものごとを極めるにはそれくらいのマインドでいないとな、わかるわかる〜と思いながら観てた。(一緒に見た彼氏はダイには共感できないし、もし彼のそばにいた…
ジャズ、、、!ほんとは映画館で観たかったな〜〜
めっちゃくちゃ良かった!!!
他の部活とか、グループで頑張ろう!みたいなテンションとはまったく違うジャズの世界。
1人だけど3人、3人だけど1人、とい…
ところどころに挟む後日のインタビューがいらない。コミックの巻末にもあるがネタバレになるのになぜいれるのか気になっていた。あとは面白い。特にソーブルーで3人で演るシーンは原作にないものだが感動して泣い…
>>続きを読む©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 ©2013 ⽯塚真⼀/⼩学館