音楽の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映画内で伝わってくるロックの原初的衝動が熱い
  • 手描きの絵が素晴らしく、独特な間が引き込まれる
  • 不良3人の独特な空気感と演奏シーンのかっこよさが魅力的
  • 音楽が世界を救うかもしれないと感じさせる
  • 無知ながら素晴らしいという表現が的確で、心の芯が真っ直ぐで愛おしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『音楽』に投稿された感想・評価


久しぶりに観た、エンドロールのピーターアイヴァースがすき
優真さんもそろそろギターの練習を始めろ

今期85作目

2回目だがどうしてもやり直し。

最高なんだこれが!
こういうアニメは成功となる例は少ないのだろうが、、(7年制作とのこと)

ほんとに音楽を楽しむ根源がそのまま描かれている
理由は…

>>続きを読む
音楽の始まりを体感!

あと、
古美術 森田くんのTシャツを
つい衝動買いしてしまった!
みお
-

片道2時間かけて車で映画をみにいくのはやめましょう(爆睡)

月の裏で会いましょうの冒頭(簡素バージョン)がきこえる度に意識が遠のいた

悪そうだけど良いやつがパッションだけで音楽をやってることはわ…

>>続きを読む
坂本慎太郎さんが好きなので観に行きました

バンドの初期衝動とマジックが伝わってきて
楽しくなる作品でした
gagaga
4.1
音楽の、いや何かに熱中する爽やかな熱さを感じる映画でした。
初期衝動を強く感じる感じで、とても好み。
監督の手書きというものですから驚きます。
このレビューはネタバレを含みます

最高すぎる。シュールな笑いに、かっこよすぎる音楽。
タイトルは『音楽』だけど、これはもう「けんじ」っていうタイトルでもよかったんじゃないかってくらい、完全にけんじの映画だった。

けんじがとにかく、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最高!!

音楽をやりたい時、楽しい時、辞めたい時、こんな感情だよなあ〜と共感しかなかった作品。爽快だった

ひとりで、7年かけて、しかも手書きで書いたという作品らしく・・その執念みたいな情熱のよう…

>>続きを読む

「バンドやらないか?」
ベース2本+ドラムスはシンバルもバスドラもない2つの太鼓。超初心者。そして…リコーダー???

予告では彼らのバンドの音がわからなかったのでこれでどーやってロックするの?!!…

>>続きを読む
かず
4.3
欲求不満とか、初期衝動を爆発させてる映画

自主映画らしからぬハイクオリティな作画音楽声優

あなたにおすすめの記事