玉川伊佐男が出演・監督する映画 46作品 - 2ページ目

玉川伊佐男が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。激動の昭和史 沖縄決戦や、ゼロ・ファイター 大空戦、瞳の中の訪問者などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

殺られてたまるか

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

やくざの世界に兇暴なまでに殴り込みをかける一匹狼、人間不信に心を凍らせ、裏切りの復讐に、この世界に君臨しようと試みるのだが…。(C)日活

帰郷

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.2

あらすじ

雑誌社に勤める守屋伴子には外交官の父がいたが、キューバで死んだことになっていた。ある日、伴子は原稿を依頼するために女画商で有名な高野佐衛子の画廊を訪ねると佐衛子は伴子の実父・恭吾に会ったこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クレジットの小ささ…。ホントにハバナ〜?熱海じゃないの〜?夜景に港に不安になるけど、陽気なクラブの地下で密談の序章。ト…

>>続きを読む

いつもと雰囲気違うシンプルなクレジット、視力測定かってくらい字が小さい。キューバの革命に加担したかどで追われるモリマ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞 任侠物、主演は小林旭   大正時代の浅草、土建屋・村田組の人夫達から慕われている尾形菊治(小林旭) 彼は強引に…

>>続きを読む

2回目2025/07/22 やはり脚本はとっつきづらいが、任侠物を見てきたので、今回は十分理解することができた。多分、…

>>続きを読む

男の紋章 花と長脇差

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.2

あらすじ

正義を貫く大島竜次。今回は父から受け継いだ大島組が請け負った弾丸道路建設に絡む陰謀を粉砕、一世一代の大喧嘩を買って出る豪快アクション第5弾。男の意地を爆発させ、斬って斬って斬りまくる竜次の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ5作目。ハイライトスタートを基調として1作目から連綿と続く物語。基本的にシリーズものであっても主演俳優が同じで…

>>続きを読む

〖1960年代映画:アクション:任侠映画:日活〗 1964年製作で、高橋英樹主演の男の紋章シリーズの第5作らしい⁉️ …

>>続きを読む

肉体の門

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

米軍占領下にある終戦後の東京。焼け跡ビルを根城にするおせんを筆頭とした街娼の集団は、闇市を闊歩していた。唯一の肉親だった兄を病で亡くし、外国兵に強姦された少女マヤはおせんたちの仲間になるこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎赤黄緑紫カラーギャングなパンパンと野生児錠 1964年 日活 カラー 90分 シネマスコープ *ホワイトノイズあり…

>>続きを読む

再鑑賞 鈴木清順監督の野川由美子3部作の1作目 終戦直後、占領下の東京の焼けビルに徒党を組む娼婦たち(パンパン) 彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。 ☆☆ 鑑賞直後のメモから。 遂に完結 さ…

>>続きを読む

☆☆ ※ 鑑賞直後のメモから さあ遂に完結編だ! ここまで付き合った自分を誰か褒めてくれ〜(笑) ほんの少し…

>>続きを読む

陸軍残虐物語

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.1

あらすじ

犬丸弥七という農村出身の中年新兵。お国のために尽くすという純朴な気持ちで「乾第4491部隊」に入隊する。が、生来鈍な性格のため、いつもいじめられる。特に班長の亀岡軍曹は、何かと鉄拳を見舞っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私刑と暴力に染まる帝国陸軍 の実状を暴いた胸糞ドラマ 𓐄 …

>>続きを読む

後に『新幹線大爆破』『野性の証明』などを監督する佐藤純彌監督のデビュー作。キャストは三國連太郎、中村賀津雄、西村晃など…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

手練れの刑事たちの顔、北千住・立石あたりの雑多な街並み、川又昂による研ぎ澄まされたモノクロの撮影、、、すべてがストーリ…

>>続きを読む

ある射殺事件を追う刑事が、かつての戦友である左利きの狙撃兵と再会することで捜査と友情の狭間で葛藤する姿を描いた、野村芳…

>>続きを読む

女の決闘

製作国:

3.2

あらすじ

ナイトクラブの踊り子が深夜の倉庫街で殺された。現場で目撃された被害者の姉は、妹とミス・ジャパンの座を争っていたというが…。悪女が登場するノワールなミステリの佳作。「犯罪捜査シリーズ」最終作。

おすすめの感想・評価

これまた激レア日米映画製作の犯罪捜査シリーズ9本目の最終作?かな。監督の金子敏は黒澤の助監までしてた人らしいが、wik…

>>続きを読む