陸軍残虐物語の作品情報・感想・評価

『陸軍残虐物語』に投稿された感想・評価



ちょっと前に挑戦したけど、途中で見るの断念しちゃった、合間合間とか片手間で見るものじゃなかった。(でもガッツリ見るには体力足らなかったの、、)

また挑戦するまで保留
佐藤純弥の監督第1作。陸軍の内気な補充兵が、苛めに怒りを爆発、上官を刺し殺して脱走する。組織の落ちこぼれは、「組織暴力」や「新幹線大爆破」など、彼の作品の人物像に共通している。
3.5

陰惨な部隊内イジメに心底嫌な気持ちになる強烈な反戦映画。

この年代なので実際に経験のある人たちが製作に関わっているであろうリアルな作り。
銃の手入れ、軍隊の装備や上官、先輩からのイジメなどが全てリ…

>>続きを読む
SW326
4.0
当たり前だけど西村晃の演技が本物の軍人。日本のリー・アーメイ。

私刑と暴力に染まる帝国陸軍
の実状を暴いた胸糞ドラマ
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

>>続きを読む

貴様らを鍛えてやる!

昭和19年春…陸軍の宿舎より脱走する2人の兵隊…「厠で誰か死んでおります!」どうも彼らの班長を殺害した結果逃げているようで、敢え無く片方は御用、片方は逃亡成功。

時…

>>続きを読む
ぜろ
4.0

人権なき日本軍隊の実態を描いた作品。
まあ他の国の軍隊も大差ないだろうが。
この映画やシルミドやフルメタルジャケットみたいな映画を観ると戦場そのものよりも新兵訓練のほうが恐ろしいなって思う。
ずっと…

>>続きを読む
AONI
4.0
糞溜めで芽生える友情。西村晃が糞溜めの真上にある便器で死んだ理由。回想形式で暴かれる軍隊内の「糞溜め」。若い賀津雄の方が三國の上官という設定がユニーク。
3.9

戦時中の陸軍内で起きた殺人事件。事件の真相は人をしごく事しか考えない軍隊が生んだ負の結末だった。
天皇のためお国のためという大義名分の元に行われた新兵苛めや上下間の服従を軸に実際にあったであろう日本…

>>続きを読む
花椒
4.0

はじめの第一歩映画監督50人の劇場デビュー特集@ラピュタ阿佐ヶ谷

この作品は10日まで

降旗康男が助監督

理不尽でも上司は選べない

三國連太郎と西村晃と沢村貞子だけが知ってる役者さん

西村…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事