機動戦士ガンダムの27の情報・感想・評価

エピソード27
女スパイ潜入!
拍手:40回
あらすじ
新兵器Gパーツのプレゼンテーションを行うアムロ。その最中にカイは席を外した。軍人になることを嫌ったカイは、艦を降りることを決意したのだ。行くあてもなく街に出たカイは、以前基地で声をかけてきた少女ミハルと再会した。彼女の自宅で幼い弟と妹のために懸命なミハルを見て事情を察知したカイは、それとなくホワイトベースに関する情報を流してやる。ミハルはさっそくマッド・アングラー隊に連絡をとった。だが木馬の行き先に関心のあるシャアは、ゴッグと新型水陸両用モビルスーツ“ズゴック”を出撃させ、混乱に乗じてミハルに潜入するよう命じた。水中からの攻撃に苦戦するガンダムとガンキャノン。ミハルの家から去ってはみたものの、カイはホワイトベースの苦戦が気になり、いたたまれなくなってバイクで駆けつける。カラハのズゴックと激しい水中戦を展開するガンダム。妹弟と別れたミハルは、その間に艦に入っていく。カイのガンタンクは絶妙なタイミングで浮上したズゴックを砲撃、ガンダムの勝利を導いた。カイは復帰し、女スパイを乗せたままホワイトベースは南米へ出港していく。
コメント25件
のぞさん

のぞさん

カイ回 ありがとう
いいね!1件
tq1chi

tq1chi

コンニチハオイソギデスカ
いいね!4件
akai

akai

このコメントはネタバレを含みます

#カイさん 僕はあなたの全部が好きというわけじゃありません #でも 今日まで一緒にやってきた仲間じゃないですか #そういう言い方好きだぜ アムロ ま 元気でやれや #どこにいるにも お金はいるでしょ #俺だって お前の全部が好きってわけじゃねえけどよ #恩に着るぜ #お世話になったね〜 ありがと〜 #こんにちは お急ぎですか #えっ あ、あんた ああ いや 別に急いでませんよ #なんで今更ホワイトベースが気になるんだ #ほんと 軟弱者かもね #アムロのこの工具 一銭にもならねえってよ
いいね!1件
ゆういち

ゆういち

「こんにちは お急ぎですか」
いいね!1件
Kento

Kento

技術的なお話の会議 一方、カイは…… まあ色んな気持ちになるよなあ しゃーないけどな 貴重なパイロットが…… ホワイトベースを出たカイは、ミハルに出会う ん?何かある……? そういう事か…… そしてまた戦いが…… なんともね…… みんな助かると良いな 戦いを見るカイは…… ハヤトに訪れるピンチ!! て、手強い…… そしてホワイトベースには…… 次回予告ぅ……
いいね!1件
天使ちゃん

天使ちゃん

カイいいやつすぎる、なんだこいつ
おふとん

おふとん

この時のカイさんの家出(笑)ブライトさんが休暇扱いにしてくれてたらしい
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

そういう言い方好きだぜアムロまっ元気でやれや。
ルマーヴェ

ルマーヴェ

カイが… みんな、若いんだもんね… 「俺は限界を超えたんだよね」 ミハルが… ブーン好きだなぁ。 ズゴックだ!
こねこたつ

こねこたつ

「こんにちは、お急ぎですか?」 「いや、別に急いでませんよ」
いいね!24件
nissy

nissy

ミハル 安らかなれと誰が言えよう ってばらしちゃってるね
いいね!1件
えりみ

えりみ

限界を超えたカイ・シデンむくれて退艦 引っ叩かれた記憶しかないのに すぐに帰隊😃 女スパイ、ミハルの回続くー😢
いいね!6件
笠置サバ緒memo

笠置サバ緒memo

このコメントはネタバレを含みます

「すまない、ちょっとトイレ」「急いでな」「ああ」会議を抜け出すカイ 「冗談じゃねえよ…」 「ヘッ、みんな一生この船にいるつもりらしいや」 「よく分かった。技術的に改善できる事はなるべく早く手を打たせよう。諸君らはホワイトベースのエンジンの整備が終わり次第、南米の連邦軍本部へ向かってくれ。私はヨーロッパ戦線に戻る。では」 「カイさん…カイさん!どこ行くんです?」「しゃあねえな。軍人なんてお堅いのは性に合わねえんだから」「カイさん、僕はあなたの全部が好きという訳じゃありません。でも、今日まで一緒にやってきた仲間じゃないですか」「そういう言い方好きだぜアムロ。ま、元気でやれや」「カ、カイさん!」「好きなようにさせてやれ」「でも」「ブライトさんよう、無理のし過ぎじゃ戦いは勝てないぜ。だから俺は降りるんだ」「無理はジオンの連中だってしているんだがな」「俺は限界を越えたのよね。ヘヘッ」 「カイさーん!これを持ってってください。売ればいくらかになります」「それはお前の工作用具だろ?」「どこにいるにもお金はいるでしょ?」「ありがとうよ。俺だってお前の全部が好きって訳じゃねえけどよ、恩に着るぜ」「そう思ってくれれば嬉しいです」「お世話になったねー、ありがとうー」「行っちゃうの?」「おう、死ぬんじゃねえぞ」…「ミライだって軟弱者だって思うだろ?」 ★「兵隊さん」「またあんたかい」「その様子じゃ、軍艦を追い出されたのかい?」「ま、そんなところだ」「泊まるとこないんだろ?うちへおいでよ」「いいのかい?ヘヘッ、訳アリだな」 ★「あんたの乗ってた軍艦だけどさ」「ああ」「凄いんだろ?」「まあな。船、好きなのか?」「うん、浜育ちだからね」「だけどホワイトベースは船っても、宇宙戦艦って方だからな」「そうか、宇宙船なの」「ああ…」「なに?」「いや、俺の思い過ごしさ」「あんた疲れてんだろ。毛布持ってくるから休みなよ」「ん?」「遠慮することないよ」「ヘッ、よく仕込んであるよ」 ★銃を見つけるカイ「ほんと、いやだねえ…手間かけるねえ!」「気にしないで」「ホワイトベースなあ、夜にはここ出るぜ」「え?」「右のエンジンが手間取ってるらしいんだ。あそこを狙われたらまた足止めだろうけどさ」「カイさん…」「いいじゃねえか。弟や妹の面倒を見ているあんたの気持ちはよく分かるぜ」 「ゴッグで攻撃を掛けている間に107号を木馬に潜り込ませろ」「は?」「万一の場合を考えてだ。いいな?」「ハッ!」「上手くやれたら、ジオンに帰る手続きを取ってやるよ」「恐縮です。大佐はマッドアングラーにお帰りください。やってみせます」「頼む。あてにしているぞ」 ★「空襲か?〈ホワイトベースが攻撃されている?ミハルが知らせたにしちゃ早すぎるようだけど…〉」 「お姉ちゃん、何処に行った?」「す、すぐ帰ってくるよ」「え…え、買い物に行ったの」「ふーん、ほんとか?」「ほ…本当だよ」「信じてやるよ、お前らの言うことはな」「海から攻撃してやんのか…」 「これ、金だってよ。命令は木馬に潜り込んで行き先を知らせろということだ」「どうやって?」「そりゃあ自分で考えんだな。とにかく潜り込めってさ」「だいぶあるね」「やってくれるな?成功すりゃあまた金をくれるってさ。これ」「え?」「中に連邦軍の制服が入ってる。間諜の手紙も」「分かったわ、やるよ。弟達を食べさせなくちゃなんないからね」 ★「アイツは?」「少し前に荷物を持って出てったよ」「なんか言ってたかい?」「頑張れよって」「うん」「頑張れ?カイさん…さ、お前達、姉ちゃん、仕事に行ってくる。今度はちょっと長くなるかもしれないけど、いいね?お金は少しずつ使うんだよ。置き場所は誰にも教えちゃいけないよ」「うん、分かってるって」「この仕事が終わったら戦争のない所に行こうな、3人で。辛抱すんだよ、2人は強いんだからね」「うん、大丈夫」「姉ちゃん…姉ちゃん、母ちゃんの匂いがする」「思い出させちゃたかね…」 「関係ねえよ。し、しかしよう…チクショウ!なんで今更ホワイトベースが気になるんだい」 「とにかく連中ときたら手が遅くて見てられねえんだよ。止まれ、軍の者だ!止まれ!後で基地まで取りに来てくれよ、いいな?」 「よう!アムロのこの工具、1銭にもならねえってよ」「そうですか…」「あら、お帰りなさい、カイ君」「やあ、セイラさん。皆さんの見てるの辛くってね、ヘヘッ」「な、ハヤト」「どうせそうでしょうよ」 「スパイの107号は木馬に潜入した模様です。ゴッグ、ズゴックは各1機撃沈されたとのことです」「うん。まあ、そんなとこだな。ブーンの責任だ。彼にはスパイと接触を取る手筈を整えさせろ」
いいね!1件
まー

まー

地味なんだけど印象深いエピソード ゴックよりはズゴックの方が好き (人゚∀゚*)✨✨✨
いいね!4件
流之助

流之助

カイは人間臭い。軽薄さは心の中身をほかの人に見せるのが苦手だからなんじゃないかな
いいね!3件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「・・・この仕事が終わったら戦争のない所に行こうな、3人で。辛抱すんだよ、二人は強いんだからね」(ミハル・ラトキエ) OPの後、Gパーツについて説明するアムロからスタート。Gパーツの特性と合体、運用についてWBのクルーやレビルの前で説明、講釈しています。 カイは途中でトイレと称し抜け出しますが、本音としては、成り行きのまま軍人にさせられてることに納得いかない様子。 レビルはアムロの説明を聞いたのち、技術的改善点には速やかに対応してくれる事を約束し、WBは次は南米の連邦軍本部へ移動するよう指示します。 「三人のちびさんによろしくな」とカツ・レツ・キッカの3人のことを気に掛けてもいます。 カイは結局、これを機にWBを降りる事に。 アムロはカイに「あなたのすべてが好きというわけではないけど、仲間じゃないですか」的な事を言って引き止めます。アムロ、ずいぶんとオトナになりましたね。ラルとの戦い、ハモンの復讐、リュウの特攻、ハマチルダの死、いろんな経験をしてものすごく、色んな意味で優等生になってます(笑)。 でも、カイの決心は変わらず。 アムロは餞別に自分の愛用の工具を渡します。 しかもこれ、何かに使ってくださいとかじゃなくて、「売ればいくらかになります」、「どこにいてもお金はいるでしょ?」って渡すんですね。 自分の愛用品を使うように押し付けるのではなく、売ってお金に変えて、使いやすいように使ってくれと。 いやぁ、ここまで気遣い出来る子になりましたか。本当に優等生です。 セイラやフラウ、おチビさんたちに挨拶して船を降りるカイ。 ブリッジでそれを見守りつつ、ミライに同意を求めるブライトはなんか少しかわいいですね。自分の判断に間違いはないんだろうけど、情もないわけではないし、で自信ないんですね。だから、一番わかってくれそうなミライに、「自分は正しいだろう?」って聞くんじゃなくて、判断の根拠も相手のせいにして、 「ミライだって軟弱者だって思うだろ?」 と聞くんです。 ここで場面変わってブーンの潜水艦。 水陸両用MSを2機出してWBの足を止めつつ、その目的地を探る魂胆です。 前回のジオンの攻撃により荒れ果てた街に出たカイは電気屋でもやろうかと考えてたら矢先、ミハルに会います。ミハルはカイを自分の家に誘います。結構大胆です(笑)。 道すがら、ミハルの事情を聞くカイ。 どうやら親を亡くしたので、歳の離れた弟妹と空き家に棲みついているみたいです。 ミハルの帰りを待っていた、ジルとミリー。 2人はカイを警戒してます。 家の中で食事を始めます。 パンを齧るだけの質素すぎる食事の中、ミハルはWBについてカイに質問。 でも、その質問だけでカイは気づいたみたいです。 毛布を持って来るからと、ミハルが席を外すと、ジルとミリーも同じくミハルについて席を外します。流石に不自然(笑)。 それ見てカイは「よく仕込んであるよ」と感心します。 そして、ミハルの持っていた土産物の入ったバスケットの奥を探り、中に拳銃が仕込まれているのを確認し、「ほんと、イヤだねぇ」。 そして、色々と察したカイはWBは右のエンジンが不調なため修理中であり、そこを攻撃されるとさらに修理に時間がかかる事を敢えてミハルに教えます。 幼い弟妹を養っていくために、慣れないスパイを生業にするミハルを慮ってのことですね。 その情報は直ちにブーンとシャアの元に届きます。シャアはミハルをWB内に潜り込ませろと指示してマッドアングラーに戻ります。 ブーンは手持ちのズゴックとゴッグを発進。 基地に攻撃を仕掛ける隙にコノリーを直接ミハルと接触させるよう指示します。 WBからはガンダム、Gファイター、ガンキャノンが出撃。ガンタンクはシャフトが調子悪くて今回はお休み。 で、Gファイターの出撃が物凄いんです。 修理のためWBは四方を囲いで囲んでいるのですが、それをぶち破って出ろと(笑)。オムルはGファイターの装甲なら余裕っす!みたいに言いますが、いやいやいや。 これから戦闘なんだから、少しでも損耗は避けないと。なんだか凄まじい出撃です。 アムロのガンダムはセイラのGファイターの上に飛び乗ります。 ここでアイキャッチ。 戦闘が行われている事を察知したカイは外に出て、ジルとミリーにミハルの行き先を聞きます。2人は「買い物に行った」と誤魔化します(笑)。 まあ、街でドンパチやってる中、買い物に行く奴はおらんでしょ。でも、それも含めて飲み込んで、「お前らの言う事なら信じてやる」とカイ。 当のミハルはコノリーと自転車ですれ違いざまに暗号を交わして、接触。コノリーは金の入った袋を渡しつつ、シャアの指令を伝えます。かなりの金額みたいで、ミハルのやる気スイッチもオンになったらしく、連邦の制服と手紙を受け取ります。 家に戻ったミハル。 2人にカイのことを聞きますが、 カイは「頑張れよ」との言葉を残して立ち去ったとのこと。 ミハルがスパイなのを気づいているけど、 2人の弟妹を養うために仕方なくやっていることを理解しての言葉です。 ミハルは2人にこれから仕事でしばらく戻れない事を告げ、いつも教えている気をつけなくちゃいけない事を確認し、2人を抱きしめつつ、上のセリフ。泣かせるセリフです。 そして、妹のミリーが「姉ちゃん、母ちゃんの匂いがする」と。 ミハルは「思い出させちゃったかね」とさらに2人を強く抱きしめます。 あー、ダメだ、泣けてくる。。。 ブーン隊の攻撃は激しさを増してきて、新型のズゴックがWBに迫る中、ハヤトがキャノンで出撃。 カイはWB隊の苦戦を見ながら、みんなの事を思い出し、WBから逃げ出した自分の事を振り返り、「ホント、軟弱者かもね」と自嘲し、WBに向けて走り出します。 戦況はガンダムがゴッグを撃破、潜水艦相手に手間取るセイラに連邦から援護の対潜攻撃機が来ますが秒で撃破されてます(笑)。 WBに到着したカイは修理の終わったタンクで出撃、ピンチにあったハヤトのキャノンを救います。 さらにガンダムが到着し、ズゴックに斬りかかります。 で、ここで、作画が足らなくなった模様で、感田を斬りかかるシーンは背景がなくって、続いてズゴックがガンダムを海に引き込むシーンは静止画のカットだけになります。 ミハルは連邦軍のピンクの制服をきてWBへ潜り込みます。 セイラが潜水艦を1隻撃沈。 アムロはズゴックを海面に誘い出し、 そこをカイが狙い撃ち、アムロが止めのコンビプレイ。 戦闘終了後、カイはWBに再合流。 アムロにもらった工具を「一銭にもならねえってよ」といつもの調子の軽口で返します。 シャアにも戦況報告が届きますが、彼の想定内。 ブーンにスパイと接触するよう指示。 そして、WB内に潜り込んだミハルのクロースアップで、今回は終了です。 この分だと次回は号泣してしまいそうです。
いいね!2件
水

このコメントはネタバレを含みます

カイ、これまではムカつく感じだったけどめちゃくちゃ好きになった。ひねくれてて口も態度も悪いけど、とても冷静で、自分が弱いこともまっすぐ受け止めてる。カイくん、これからも文句言いつつ頑張ってね。ガンタンクは君に任せたよ。
いいね!1件
犬里

犬里

お気に入りのカイくんメイン回だ!飄々としていて皮肉屋で、でも困っている人や弱者を放っておけない優しい奴……! 軟弱者だなんて言われてるしカイくん自身も否定してないけど、何度も死線をくぐり抜けて戦い続けているし、君は勇気も根性もあると思うよ。 脱走してスパイに情報を流すなんて本来は軍法会議ものだが、スパイの件は皆知らないとは言え「戻ってきてたの、お帰り」くらいの軽いノリで済んでるのが面白い
いいね!3件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

カイさん賢いから全然心配ならんかったけど、 ここまで悩む奴やったとは、、もう帰ってこないと思った
いいね!1件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

世の中には「軟弱者であることを貫ける軟弱者」と「軟弱者であり続けることすらできない軟弱者」がいる カイ・シデンはまず間違いなく後者だ 降りた船の仲間たちの窮状を見逃すこともできないし、助けに行く時にパイロットスーツ着るのも飛ばしてそのまま戦うようなやつだ 皮肉屋であることくらいしか貫徹できないレベルの軟弱者カイ・シデン、もしかすると軟弱者の風上にも置けないやつかもしれない
いいね!2件
襟

このコメントはネタバレを含みます

なんかセイラさんカッコよくなってない? 「そういう言い方好きだぜアムロ」やだぁ可愛い 「俺は限界を超えたのよねぇ」可愛い 工作用具あげちゃうアムロ、100点満点 ピースサイン可愛い 降りたと言わずに、追い出されたと言われても否定しないのね うぅ…察しがいい男…カイ… あまりにも顔が可愛いねシャア 伝令が旧式!!(2回目) 今生の別れの演出、戦場映画みたいで最高ですね しゃーねーなで乗ってくれるカイ、全然軟弱物じゃないし、本当に優しくてカッコいいから。 ホワイトベース、内輪の知り合い感よくわかんない。こんなやつ忍び込んだら1発でバレそうだけどな 「皆さんの見てるの辛くってね」 ハウっ!!!可愛い!!! 顔が!!可愛い!!
いいね!3件
スター

スター

このコメントはネタバレを含みます

 ホワイトベースと戦争に嫌気がさした? カイはホワイトベースを降りる。  アムロは自分の工具箱を、売れば金になるという理由でカイにあげる。  ホワイトベースを降りたカイを、ミハルが待ち受ける。勘のいいカイはミハルが訳ありと気づくが、2、3日なら泊まっても良いと話す彼女の話に乗って、ミハルの家に行く。  家と言っても空き家だった場所に幼い弟と妹と3人で勝手に住みついたのだ。  カイはホワイトベースがその夜のうちに出発するのと、片方のエンジンの修理でトラブっている事を、相手がスパイと知りながらミハルにもらす。  カイの予想を超えてすぐに、ホワイトベースを攻撃するジオン軍。  そこにはジオン軍の新型モビルスーツのズゴックの姿もあった。ホワイトベースの戦いぶりを見てられないと感じたカイはホワイトベースに戻り、ガンタンクで出撃。  ガンダムがズゴックを倒した後、ホワイトベースに戻る。一方ミハルはジオン軍の指令で連邦軍の制服を渡され、ホワイトベースに潜入する。  この回も感動しました。
いいね!10件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

カイ!(゜ロ゜) 帰ってくるの早かったね!(゜ロ゜)
いいね!2件
三角

三角

戦争で殺風景になった丘を走り降りて土の道に出る バイクに乗り換えまた丘を降りる ヴァイオレットエヴァーガーデンのクライマックスで見た絵な気がする… 顔を撃たれて火が出るガンダム なんか戦闘中の止め絵がいちいちカッコ良くていい。波の描写が…富嶽百景的美学がある 稜線が明確だからだと思う 次の話でアムロのオレンジの顔の影部分が青で、背景のマチエールと一体になってるのとかめちゃ油絵っぽい
いいね!3件
り

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり帰ってきたカイ!
いいね!2件