TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇のドラマ情報・感想・評価・動画配信

TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇2022年製作のドラマ)

公開日:2022年07月09日

製作国:

再生時間:5分

4.3

監督

脚本

出演者

山口一郎

『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』に投稿された感想・評価

4.7
0

なんだこれは!

岡本太郎の言葉と作品をモチーフにした1970年代の特撮作品…という体で作成された新作特撮番組。番組後半はタローマンの大ファンであるサカナクション山口一郎氏がその魅力を語る…という体…

>>続きを読む
-
0
一気見した OPが最高すぎる
無所属の巨人、タローマンだ❗️
3.7
0

観るともれなく「なんだこれは!」と叫んでしまう作品。
とにかく全編に渡って感じられるのは岡本太郎愛。
岡本太郎の芸術や思想にインスパイアされた奇獣だったり、教訓めいた事が描かれるので、単にふざけてい…

>>続きを読む
ろく
4.4
4

ちょっと待て。これホントに金曜日公開なの?やばいやばいやばすぎる。

もともとNHKでやっていた5分特撮パロディなんですよ。ウルトラマンならぬタローマンは岡本太郎の造形なの。しかも敵も岡本太郎作品。…

>>続きを読む
3.8
0
岡本太郎の脳内すなわち小宇宙への旅。積んでるエンジンが違った。ほんとどうかしてる。オチが秀逸
4.2
0
なんだこれは!
どっちのパートも絶妙にツボ!笑

岡本太郎の言葉も山口一郎のインタビューも普通にわかりやすくてやる気が出る

フィギュア王買ってもうた。他も全部観たい。映画も観たい。

このマジメに悪ふざけが最高!
岡本太郎は大好きなので、見たことある作品が奇獣になって襲ってくるのが面白かったし、毎回岡本太郎の名言がタイトルとテーマになっててこれは岡本太郎好きによる岡本太郎好きのた…

>>続きを読む
まさ
-
0
太陽の塔と明日の神話くらいしか知らなかったが、これ見て岡本太郎の作品・言葉・考え方にすごく興味を持った!
岡本太郎美術館に必ず行きます。
"なんだこれは!!"
5.0
0
すごい、この世界観。
知らずに初めて観た時、ほんとに70年代にやってたものかと思った。
山口一郎さんに岡本太郎をテーマに講演会をやってもらいたい。
M
-
0
全10話鑑賞

あなたにおすすめの記事