昭和元禄落語心中のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『昭和元禄落語心中』に投稿された感想・評価

ねね
4.2
0
このレビューはネタバレを含みます

最終回待ちきれずに、U nextの有料サービスをポイント使って見てしまいました。

岡田将生さんって7年前でもうこんなすごい演技をしていたのですか!同じ国宝級イケメンでも、映画「国宝」の吉沢さんより…

>>続きを読む
4.7
0

昭和初期、落語の世界に入った八雲(岡田将生)は、同期入門の落語の天才・助六(山崎育三郎)と、固い友情で結ばれる。
八雲は、放蕩三昧でも高座に上がれば満員の客をわかす助六の芸に憧れ、嫉妬し、追いつこう…

>>続きを読む
MEIKO
4.4
0
さすがNHK、見応えあるドラマでした。

落語は、あまり聞いたことないけど、聞いてみたいと思う。
伝統芸能。

岡田将生って、以前舞台でも凄かったけど、天才的な役者ですね。

再放送見ても、またまた泣ける。
suzu57
4.5
0

途中辛い展開もあって見るのをやめようかと思ったけれど、最後まで見てよかった。
とても面白かった。
岡田将生さん、山崎育三郎さん、竜崎涼さん、素晴らしい。
映画国宝と似た背景、展開があり、それで今回N…

>>続きを読む
eug145
4.0
0

大変面白いドラマだと思いました。
見てて気になったので調べてみましたが、雲田はるこさんの漫画「昭和元禄落語心中」がITANに連載されたのが2010年から2016年。一方、映画「国宝」の原作となった吉…

>>続きを読む
4.3
13

アニメで見てて凄く面白かったので途中からでしたが地上波で視聴
U-NEXTで1〜3話見ました※有料です

感想👇
刑務所帰りの与太郎が 名人落語家有楽亭八雲(菊比古)に弟子入りした所から始まる話です…

>>続きを読む
いやー泣かせるねー。落語が一気に好きになっちまう。今度じっくり聞いてみようかなってなもんで、引き込まれる作品でした。この3日間で完読ならぬビンジ・ウォッチングに近い状態で、見終えてしまいました。

7年前の作品でNHKのドラマは好きなのに何故か未視聴でした。

最近地上波で再放送されているけれど、続きが気になり過ぎてNHKオンデマンド(U-NEXTのポイント課金)で一気に視聴してしまいました。…

>>続きを読む
ゆる
4.1
0
2~6話の回想シーンのそれぞれキャラクターがみんな魅力的だし、絡みがめっちゃ面白くて好きだった。

その分、戻ってからの展開とかに何となく釈然としない感じがしてしまった。

"よそう、また夢になったらいけねぇ"

はー泣いた泣いた。最終回はどのシーン見ても泣いてました。でも感動した…という感情とはちょっと違うような。八雲が落語と心中せず、「生ききった」姿にお疲れ様でした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事