#古典的名作の旅に関連する映画 6作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

スティング

上映日:

1974年06月15日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

第46回アカデミー賞7部門受賞した犯罪ドラマ。舞台はシカゴ。詐欺で稼ぐジョニー・フッカーは、親同然の師匠が殺されたことで、その復讐の協力を仰ぐため伝説の賭博師ヘンリー・ゴンドーフのもとを訪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高2の時、私が本格的な映画ファンになってから初めてのアカデミー賞で7部門を受賞した話題作で、双葉十三郎さんの『ぼくの採…

>>続きを読む

詐欺師映画の金字塔的作品。 『明日に向って撃て!』のジョージ・ロイ・ヒル監督、ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォ…

>>続きを読む

雨に唄えば

上映日:

1953年04月01日

製作国:

上映時間:

102分
4.1

あらすじ

ジーン・ケリーが監督、主演を務めた名作のミュージカル映画。サイレント映画のスター俳優・ドンとリナの映画がトーキーになることになったが、悪声のリナの声をドンの恋人・キャシーが吹き替えることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイレントからトーキーへの移行期を描いたミュージカル映画の傑作。 監督は「踊る大紐育」のジーン・ケリーとスタンリー・ド…

>>続きを読む

映画がサイレントからトーキーへの移行期にあったハリウッドを舞台にしたミュージカル✨ 映画の大スターとトーキーに不向き…

>>続きを読む

羅生門

上映日:

1950年08月26日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

旅法師と柚売りが通りすがりの下人に語り始める――盗賊が森で女を犯し、その夫を殺した。しかし語られる各々の証言は異なっていて。米アカデミー賞名誉賞、ヴェネチア映画祭金獅子賞受賞の傑作!

おすすめの感想・評価

登場人物の主観によって、ひとつの出来事が好き勝手に姿を変える。「蔑んだ目の夫」「うっとりする妻」「赤ちゃんの肌着まで盗…

>>続きを読む

芥川龍之介の小説「薮の中」を原作に、同じく芥川の「羅生門」も加えて黒澤明監督が映画化。 ベネチア国際映画祭金獅子賞受賞…

>>続きを読む

市民ケーン

上映日:

1966年06月14日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

新聞王として君臨し、絶大な権力を振るった男ケーンが逝去。記者トムスンは、彼が死の間際に放った「バラのつぼみ」という言葉の意味を探っていく。その出自から新聞王として登りつめていく過程を追うう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ヴィジョンズ・オブ・ライト』で紹介され…ずっと観たかった作品…監督、脚本、主演はオーソン・ウェルズ…撮影監督グレッグ…

>>続きを読む

“世界映画史上No.1の名作”とあまりに言われ過ぎて、もはや逆に今現在観ている人はほぼいないor内容を忘れられているで…

>>続きを読む

赤ひげ

上映日:

1965年04月03日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

4.1

あらすじ

山本周五郎の小説が原作、黒澤明監督、三船敏郎、加山雄三、山崎努など豪華俳優が共演した作品。江戸時代、駆け出しの医者である保本は働くことになった小石川療養所の医師・赤ひげと出会い医者として人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1965年 黒澤監督。脚本は井手雅人、小国英雄、菊島隆三、黒澤明。原作は山本周五郎の『赤ひげ診療譚』   第23作 …

>>続きを読む

若い頃は、何だか優等生の映画な気がして、他の代表作と比べると物足りなかった。改めて観たら、一瞬も緩まずに押し寄せる怒涛…

>>続きを読む

ハスラー

上映日:

1962年06月13日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ウォルター・テヴィスの小説が原作のロバート・ロッセン監督、ポール・ニューマン主演の映画。若きハスラー・エディはビリヤードの名人ファッツに勝負を挑むが負けてしまう。ギャンブルの世界に生きる男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ハスラー」 本作を観るに当たってはそれなりに知識が必要だった。ビリヤードには主にキャロム・ビリヤードとポケット・ビ…

>>続きを読む

【第34回アカデミー賞 美術賞、撮影賞受賞】 『オール・ザ・キングスメン』のロバート・ロッセン監督作品。アカデミー賞で…

>>続きを読む